Open2

Ribbon: FFIに対応する

okuokuokuoku

とりあえずプリミティブを実装

https://github.com/okuoku/ribbon/commit/67a66dcc8553ade356c6ad55924d4efd083ce111

pointer オブジェクトはどうするか悩んだので、一旦 bytevector->address address->bytevector という名前にした。これと nccc-call さえあれば原理的には十分だけど、一応bytevectorに対して64bitsの整数まで読み書きできる奴は追加しておく。

... これfloatも要るね。