Open4
コンシューマーGPUを貸しているGPUクラウド

いやまぁNVIDIAのドライバはEULAで禁止しているけど、p2p形式にするとか完全無視するとかで現実には色々とチョイスがある。

io.net
仮想通貨システム(DePINと呼んでいる)と組合せたもの。つまり参加ノードにはProof-of-Work https://docs.io.net/docs/proof-of-work が課される。
認証はAuth0。料金は動的に決定されるので一定しない。

RunPod
"Community Cloud" としてp2pモードがある。ただしこのモードも誰でもGPUを提供できるわけではない(招待・審査制)。
フロントエンドにかなり力が入っている。普通のクラウドプロバイダみたい(何)

Vast.ai
老舗な気がする。こちらも通常のデータセンターも提供している。