🦭

Podman DesktopがHyper-Vに対応

2024/10/21に公開

Podman DesktopからHyper-V対応の仮想マシンが作れるようになったらしい

Podman Desktopをインストールしたら
wslがまだの場合は

wsl --install --no-distribution
でとりあえずwslの準備、PC再起動
wsl --update
で最新版になるかもしれない

Podman Desktop を起動すると
Podman needs to be set up と出ているので[Set up]へ進む
Next から Create まで進むと普通のWSL2 VMが出来上がるのでまずは設定をする。

C:\Users\アカウント\AppData\Roaming\containers\containers.conf
がなければ新規作成、
[machine]
provider = "hyperv"
を記入して保存。
環境変数でも指定可能だがこっちが確実なように思う。

普通に起動してもHyper-V作成に失敗する

まずはコマンドプロンプトから作成してみる。管理者モードが必要なようなので
管理者権限のコマンドプロンプト(アイコンを右クリックから管理者として実行)で

podman machine init
podman machine start
でHyper-V のイメージがダウンロードされた
podman machine list
で Hyper-V で動いていることを確認
podman machine stop
podman machine rm
で停止と削除

Podman Desktop をコマンドプロンプトと同じく右クリックから管理者モードで実行するとHyper-Vの選択肢が出てくるようなので、常駐のPodman Desktopなどすべて終了してから管理者モードで実行する。Podman Machine を全部消す。

Dashboard に [Set up] の他に Podman の [Initialize and start] がある。どちらからでも進める。
[Set up] からは詳細の設定ができるので、wslとHyper-Vも選べる。Hyper-Vにした場合はメモリやディスクサイズなども指定可能。
[Initialize and start]からは何もしなくても設定された。[Settings] [Resources]の[Podman]の下にバージョンと共にhypervと出ている。wslで設定した場合はWslになっている。

https://podman-desktop.io/docs/installation/windows-install

Discussion