Open1
Macをマウスなしで操作するテク
前提
Mac Mini ユーザーでキーボードがあるけど、マウスがない状態でどのようにリカバリするか
Terminalを活用
ある程度の設定はterminalを経由して行えるのでそれでリカバリする方法もある
試したことがあるもの
- bluetoothの接続(blueutil, bluetoothconnectorなどを利用)
音声コントロール
こいつがいないと結構道のりが厳しい
音声コントロールは設定 > アクセシビリティからONにする
ただしマイクが必要
これをONにすると
- 「番号を表示」で画面上の操作可能なエリアを番号表示してくれる
- 「23」と番号を読み上げるとクリックしてくれる
- 「下にスクロール」「上にスクロール」でスクロールも可能
システムダイアルログの操作の仕方
システムダイアログはフォーカスが外れると、タブ移動・ウィンドウ切り替えでは再度画面に辿り着けない。
またシステムダイアログのボタンはキーボード操作では押下できない場合がある。(許諾系はマウスでクリックしないと許可されない仕様の模様)
システムダイアログの背景に、操作可能なボタンが存在すると音声操作を利用して操作可能。
仮にシステムダイアログの背景に、何かのウィンドウがあり、ボタンが配置されているとする。
「番号を表示」で番号がシステムダイアログに被さるように表示される。
その番号を読み上げると、ボタンのクリック判定がシステムダイアログにあたるので、システムダイアログがアクティブになる。システムダイアログがアクティブになると、ダイアログの選択肢に対して番号が表示されるようになるのでそれにより操作ができる。
ただこの方法も、システムダイアログの背景にうまく画面を持っていく必要がある。
たまたま画面があればいいが、画面の配置変更系のアプリを入れないとほぼ詰み
設定 の操作方法
- 基本的に Tab移動が可能
- トグルスイッチはスペースを押すことで切り替えることが可能
Remote Mouse
これが神。一旦つながればあとは普通にMacが使えるようになる。
このセットアップをマウスなしで行うのが割と地獄。
上記のテクを駆使しして接続はできた