🗂

CursorのWeb検索機能が便利なので備忘録としてまとめてみた

に公開

2025年2月19日(バージョン0.46.11)よりCursorにWeb検索機能が導入され、非常に便利になったので、要点を整理しておきます。


🔍 機能概要

  • エディタ内のチャット機能を使って、最新のWeb情報を直接検索できる。
  • 従来は@Webと明示的に指定する必要があったが、バージョン0.46.11以降はAIが自動的にWeb検索を実行

🛠️ 使用方法

従来の方法

@Web: 検索したい内容

新しい方法(推奨)

  • エージェントモードがオンであれば、特にコマンド指定なしでも自動で最新情報を検索・取得する。

⚙️ 有効化設定

Cursorの設定画面から以下の手順で設定できます。

  1. SettingsFeaturesChatを開く
  2. 「Always search the Web」オプションをオンにする

📅 利用可能になった日

  • 2025年2月19日(バージョン0.46.11〜)

💡 活用シーンの例

  • 最新ライブラリ・フレームワークの利用方法を調べる
  • API仕様やエラー解決策の最新情報を取得する
  • エディタ内でコーディング作業を止めずに情報収集できるため、生産性向上

🔗 参考リンク


備忘録としては以上になります。
今後もCursorのアップデートに注目です。

Discussion