🤖
【個人開発】って自信持って書きたかったけど。。。つまんないクソアプリ作ってしまった
ウイスキー記録アプリ(仮)
ウイスキー記録アプリ(仮)
コンセプト/Tobe 目指すべき姿
初心者がBarでとりあえずおすすめで!を卒業したい
ウイスキーの名前を覚えて、好きな銘柄をつくる第一歩のアプリ
特徴
- ウイスキーの名称、蒸留所名を記録できる
- 飲んだ感想を忘れないように記録できる
- 今までに飲んだ履歴を確認できる
類似サイトとの比較
- 玄人向けのサイトが多い印象
- すでに名前は知っていて、ウイスキーの特徴を知っている人同士が繋がったり情報交換できる
開発期間
日付 | 工程 |
---|---|
2023/1~ | アイディア考案 |
2023/2 初旬 | 開発計画策定 |
2023/2 初旬 | フロントエンド実装開始 |
~2023/4 | フロントエンド実装完了 |
2023/5 GW | バックエンド実装 |
2023/5 現在 | デプロイ完了&一旦リリース |
技術選定
- バックエンド
- Go
- firebase Hosting
- Firebase Storage
- フロントエンド
- Vue.Js
- tailwindCSS
- インフラ
- Google Cloud Platform
- Cloud run
- PlanetScale
- Google Cloud Platform
- ミドルウェア
- Firebase Authentication
- MySQL
マネタイズ(予定)
- GoogleAdsenseによる広告収入
- ウイスキーのおすすめのアフィエイトリンクによる広告収入
デザイン案
- Figmaで作成
メイン画面 | メニュー画面 |
---|---|
画像記録画面 | 記録画面 |
---|---|
履歴画面 |
---|
システム構成
-
フロントエンドの構成
firebaseを使用。当初、App Engin にしようかと考えていたが認証や画像本する関係上、firebaseに統一。 -
バックエンドの構成
Cloud Runを使用。最初こそつまずきはするが、コマンドやナレッジが蓄積されれば簡単、楽。 -
DBの構成
PlanetScaleというOSSのサーバレスDBを使用。中身は、MySQLで使いやすい。ブランチ構成で開発と本番がGitと同じように分けられるし、アカウントもGithubのもで良い。無料枠の制限も個人利用は十分過ぎるほど多い。 -
認証
Firebase Authenticationを使用。Firebase Admin SDK を使用するだけなので楽。 -
画像保存
Firebase Storageを使用。Google Cloud Storage でも良かったが。。。
このアプリのこれからについて
- まず、自分で使ってみて改善点を洗い出す
- 身近な人に使ってもらうなどして改善点を出してもらう
- 都度、issueを立ててアジャイルなサイクルを回す
- このアプリのユニークなポイントを見つけ実装し、本リリースする
- テスト書く
まとめ
- このアプリを(仮)リリースした理由
- ここでリリースしないと、一生リリースしな気がした。
- 他にも作りたいもの[1]が多過ぎる。
- クリーンアーキテクチャとか学んでいかなければいけないことも多い。
- アイディアを形にしてみての感想
- 今までツール系しか個人開発作らなかったがやはりサービスを作るのは難しい
- フロンエンド苦手だけど、やりやすくするフレームワークはたくさん知れたし、いろいろ作っている途中に目移りしそうになって困った
- 他の個人開発者の方も言われているが、このアプリは使われるのだろうかという疑問が常にあった
- マネタイズむずい
- 広告収入くらいしか考えつかない
- かといって、サブスクを導入するようなアプリでもない
- 本当に、新しいビジネスモデルを創造できる人って尊敬できるなと感じた
- ChatGPTめっちゃ頼った
- Google検索よりも早く目的の情報にたどり着ける
- たまに、あきらかに間違いもある
- AIさまさまでした
過去に個人開発したツール
Discussion