🦔

資料を作る時にオススメのフォント

2021/04/27に公開

はじめに

資料を作る際、フォントを選んでいますか?

私は、よく「どのフォントを使えばいいのかわからない・・・」という状態になります。そして「遊ゴシック Light」か「游ゴシック Medium」になってしまう事が多いです。「游ゴシック」はWindows 10に入っているフォントの中で良い感じになりやすいので、ある種のオススメなフォントであると思います。ただし「游ゴシック」はスタイリッシュというか明朝に近い書体で資料に使う場合にシックリ来ないイメージがありました。

なにか定番にできるフォントはないモノか、色々と調べてみた備忘録を兼ねてフォントについて簡単な整理と個人的にオススメのフォントを紹介したいと思います。

※開発技術からそれた話になりますが「資料作りもエンジニアの仕事」としてポエムに近い感じで「Idea」にしたいと思います。

フォントの種類の違い

フォントは下記のような違いがあります。
※もっと詳細な違いはあると思いますが使い勝手としての違いになります。

「MS Pゴシック」と「MS ゴシック」など「P」アリナシの違い

Windowsユーザーであれば馴染み深いと思いますが「MS Pゴシック」と「MS ゴシック」の「P」アリナシの違いを整理しました。

「P」は「Proportional font(プロポーショナル フォント)」の略で、文字の前後の余白が削られており文字によって横幅が異なります。逆に「P」が無いフォントは「等幅フォント」といい、文字の横幅が一定のフォントとなっています。

「P」は文字の前後の余分な隙間がなくなり読みやすく文書に使いやすいです。「等幅フォント」は桁を揃えたい時に使いやすいフォントのため使い分けると資料も見やすくなります。

日本語フォントの「明朝体」と「ゴシック体」の違い

筆で書いたような トメ、ハネ、ハライ があるのが「明朝体」で、カクカクしたコンピュータらしいフォントを「ゴシック体」といいます。

「明朝体」の方が読みやすく長文に向いていて、「ゴシック体」の方が見やすく頭に入りやすいようです。印刷物は読むモノなので「明朝体」、資料は見るモノなので「ゴシック体」の方が頭に入ってきやすいフォントになります。

資料としては「ゴシック体」が基本ですが長文や読ませる箇所は「明朝体」を使うなど使い分けができそうです。また、視覚のバリアフリーという観点で見ると「明朝体」は線が細く見づらいため「ゴシック体」の方が好まれるそうです。

英文フォントの「セリフ体」と「サンセリフ体」の違い

「明朝体」と「ゴシック体」の違いが英文にあって、「セリフ体」は、日本語の「明朝体」と同じく読みやすく「サンセリフ体」は「ゴシック体」のように見やすいです。資料としては統一感も出るため日本語フォントと英文フォントを併用する場合は「ゴシック体」に合わせるのは「サンセリフ体」が向いています。

日本語と英文のフォントは使い分けた方がいい?

これはフォントによると思いますが、傾向として日本語フォントは日本語に合わせて英文が作られているため線が太く感じます。微妙な差ではあると思いますが、英文は「英文フォント」を使用した方が見やすいようになると感じます。

どんな時にどんなフォントを使うといい?

印刷物や長文であれば「明朝体」が読みやすく向いていて、資料やWEBであれば「ゴシック体」が良さそうです。ただし資料は読ませる箇所も出てくるため「場面による使い分け」が必要になってくると言われるのはこの為だと思いました。

行間も悩みどころ

文字の行間についてもよく悩まされていました。ポイントを紹介したいと思います。

黄金比 : 1 対 1.618
※急に「黄金比」を持ち出しました。デザインが得意ではないため数字から考察したいと思います。

黄金比から考えると文字を1として上下に0.309の隙間を作って行の高さを「1.618」にすると良い感じに見えると思います。

資料として作成する事を仮定して「パワーポイント」の行の間隔の設定について試したのですが、行間が1.0の場合でもそれなりに隙間がある状態になります。これはフォント自体の上下に余白が作られているためのようです。フォントによりますし、あくまで感覚ですが「1.0」で行間が足りないと感じた場合、倍数で徐々に上げて1.25辺りが良いのではないかと思います。

ただしパワーポイントの行間はドロップダウンで選ぶと「1.0」の次は「1.5」になるため手入力が必要になりますので手間がかかります。

フォントを比べる

色々と比べた結果ですが、日本語は「メイリオ」 英文は「Segoe UI」がシックリと来たのでオススメしようと思います。「メイリオ」の英字の線がちょっと太い気がしました。日本語と混ざった時に見やすさで試すと「Segoe UI」が合った感じです。

資料にオススメのフォント

種別 内容
日本語 メイリオ
英字 Segoe UI
行間(パワーポイント) 1.0~1.25

以上、備忘録も兼ねた「資料を作る時にオススメのフォント」になります。
あくまで個人的な感想のため参考程度に見てもらえたらと思います。

GitHubで編集を提案

Discussion