❄️

第1回Snowflake Rookies Camp~初心者向け勉強会~を開催しました!

2025/02/14に公開

2025/2/12(水) 21:00 ~ 22:30にSnowflakeに関する勉強会を開催しましたので、ご報告としてブログを投稿させていただきます。
https://techplay.jp/event/970974

ご参加いただいたお礼

まずは、ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました。
定員20名に対して37名という多くの方に申し込んでいただき、キャンセル待ちが発生するという非常に嬉しい状況でした。

当日も幹事一同初めてのイベント開催ということで不慣れな部分もあったかもしれませんが是非次回以降もご参加いただけますと幸いです。
また、是非Snowvillageの 『#snowflake-rookies-camp』チャネル も盛り上げていければと思います!!

Snowflake Rookies Campとは

SnowflakeのコミュニティであるSnowvillageの村民たちにより企画された勉強会です。
コンセプトは「誰でも気軽に始めよう!」ということで「Snowflake初心者の方が肩肘張らずに気軽に参加できる」ような勉強会を目指しています。
Snowvillageで開催されている勉強会はいくつかあるのですが、Data Superheroesなどの強者ばかりが参加されている勉強会も多く、初心者の方にはなかなか参加しづらいのでは?ということでm.fujitaさんが発起人として企画をしてくれました。
私はm.fujitaさんの幹事を募る声掛けに手を上げて、Kaori(KaNi)さんhue(hiroki uetake)さんと一緒に企画、運営をしています。

勉強会のテーマ

テーマとしてはFrosty Fridayのお題(当勉強会ではEasy、Basicのみを取り上げる予定)を一緒に解いてみようというハンズオン形式の勉強会になっています。
初回ですので、Snowflakeとは何なのかや、Snowflakeのアーキテクチャのお話などもさせてもらいました。

勉強会を終えて

ご質問をいただいた内容にも一通り回答ができ、時間も大体予定通り進めることができたと思います。
参加いただいた方のアンケートの回答を見て、次回に向けた反省点などもありますが第1回目のイベントとしては成功と言って良いのではないかと思います。
これも参加いただいた皆さんはもちろんのこと、一緒に企画・準備・当日の運営をした幹事の皆さんやイベント開催にあたってご協力いただいた皆さんのおかげだと思っています。本当にありがとうございます。次回は今回よりもより楽しいイベントとして開催できればと思っています。

ということで次回の開催予告です。
次回はキャンセル待ちが多数発生していたという事で今回と同内容で2/18(火) 21:00 ~ 22:30に開催いたします。ただ、2/13 20:50時点ですでにキャンセル待ちが発生している状況です。。。
幹事陣で枠の拡大も検討していますのでお待ち下さい。

2025/2/15 11:40追記
10名枠を追加しましたがあと残枠1名です。ぜひお早めにお申し込みください。
https://techplay.jp/event/972535

また、当イベントは定期的に開催していきますので、第2回以降も是非ご参加ください!!

Discussion