😍

Salesforceナレッジ参照レポートに記事が表示されない?原因と対策まとめ

に公開

はじめに

Salesforceでナレッジ参照履歴のレポートを作成した際、「一部の記事が表示されない」「想定より件数が少ない」といった問題に直面することがあります。

この記事では、「記事 - 参照履歴」レポートにナレッジ記事が表示されない原因と、その確認・対応方法を解説します。


よくある原因と対処方法

  1. 記事が公開状態でない(公開バージョンが存在しない)
    ・説明:ナレッジ記事には「下書き」と「公開済み」の状態があります。参照履歴は「公開済み」の記事に対してのみ記録されます。

・対策:レポートに表示させたい記事が「公開済み」になっているか確認しましょう。

📝「バージョン管理が有効なナレッジ」では、下書きと公開バージョンが別物です。

  1. 閲覧対象が「内部ユーザー」かつ、参照記録が有効な環境である
    ・説明:参照履歴が記録されるのは、Salesforce内部ユーザー(通常ログイン可能なユーザー)による閲覧です。

・対策:記事を閲覧したのが、ゲストユーザーやコミュニティユーザーだった場合、その履歴は記録されない可能性があります。

  1. 「記事 - 参照履歴」レポートタイプのフィルタ条件が厳しすぎる
    ・説明:「過去1週間のみ」「特定のカテゴリのみ」などの条件でフィルタしていると、対象の記事がレポートに含まれないことがあります。

・対策:まずは フィルタを外してすべての参照履歴を表示 し、対象データがあるか確認してみましょう。

4.ナレッジ記事に参照履歴がまだ記録されていない
・説明:新しく公開された記事は、誰かが実際に表示しない限り参照履歴が作成されません。

・対策:記事が公開されていても、一度も誰にも参照されていないと、レポートには表示されません。

  1. ユーザーの権限により参照履歴が見えない
    ・説明:「ナレッジ」「記事の参照履歴」などのオブジェクトに対するレポートアクセス権が不足している場合、記事は表示されません。

・対策:プロファイルまたは権限セットで、必要なオブジェクト権限が付与されているかを確認します。


チェックリストまとめ

チェックポイント 説明
🔲 記事が「公開済み」か 下書きでは参照履歴が記録されない
🔲 閲覧ユーザーが内部ユーザーか ゲストユーザーは履歴に含まれない
🔲 レポートのフィルタが適切か 条件を外して全体表示して確認
🔲 閲覧実績があるか 参照されていない記事は記録されない
🔲 権限セット/プロファイルの確認 オブジェクト権限を再確認

最後に

Salesforceナレッジの活用状況を把握するには「参照履歴」の可視化が欠かせません。
ただし、記事がレポートに表示されない場合には公開状態・参照実績・権限・フィルタ条件など、いくつかの要素を丁寧に確認する必要があります。

次回は、**「カテゴリ別にナレッジ参照数を集計する方法」**についてご紹介します。


株式会社ONE WEDGE

【Serverlessで世の中をもっと楽しく】
ONE WEDGEはServerlessシステム開発を中核技術としてWeb系システム開発、AWS/GCPを利用した業務システム・サービス開発、PWAを用いたモバイル開発、Alexaスキル開発など、元気と技術力を武器にお客様に真摯に向き合う価値創造企業です。
https://onewedge.co.jp/

Discussion