DS-Lite(transix)のIPoE(IPv4 over IPv6)だとエルデンリングでポート開放できないからPPPoE接続を併用する

2022/08/31に公開

YAMAHA NVR510で接続しているExcite 光Mecのフレッツ光回線のDS-Lite(transix)のIPoE(IPv4 over IPv6)ではポート開放できないからELDEN RINGのサイン召還できない!協力プレイでマルギットが倒せない!

光回線のIPoE(IPv4 over IPv6)だと、エルデンリングの、殉教者の偶像に触れて「サイン溜り」を有効にし、「金の小偶像」を使用しても、サインが出てこない!?
  1. フレッツ光でIPoE(IPv4 over IPv6)を契約した(私の場合、Excite 光Mec)
  2. XBOX(PS4/PS5、またはSteam)でELDEN RINGはじめたけど「忌み鬼、マルギット」がサイン召還したNPC「魔術師ロジェール」がすぐに死ぬので、人間のプレイヤーと協力プレイで倒そうと決意し、殉教者の偶像に触れて「サイン溜り」を有効にし、「金の小偶像」を使用しても、サインが出てこない。
  3. XBOXでネットワーク画面見ると、NATがリストリクト(制限)と表示される。つまり、ポート開放しろと出る。
  4. 本ページはエルデンリングでサイン召還を有効にすべく、エキサイト光Mecのフレッツ光回線のDS-Lite(transix)のIPoE(IPv4 over IPv6)でポート開放をするためにどうやったかのメモ

本サイトは「XBOXでポート開放を忘れててソロで最初は苦戦したから、協力プレイで強敵マルギットを倒したぞ!」をITエンジニアが話すと別物になるという事例です。

エルデンリングで必要なポート開放(フロム公式サイトより)

TCP : 53,80,443,3074,10901
UDP : 53,88,500,3074,3075,3544,4500,30000-65535
https://www.fromsoftware.jp/manual/eldenring/xsx/start.html

光MecのDS-Lite(transix)のIPoE(IPv4 over IPv6)でポート開放できるの?

PPPoEのIPv4と違い、IPoE(IPv4 over IPv6)のIPv4はIPv6のオマケ!制限付き!

Exciteに限らずどこのプロバイダでも、PPPoE接続が遅いと思ったらIPoE(IPv4 over IPv6)なら早いと唄っています。

速度では確かに早いですが、IPoEは「IPv4が制限付き」です。

Excite公式サイトでも「IPv4専用のポート開放を必要とするネットゲームとかするならPPPoEプロバイダ契約してね」と説明があります。これはプロバイダではなくDS-Lite(transix)の仕様なので、プロバイダがどこであろうとIPv4のポート開放制限がかかるようです。

「BB.exciteコネクト PPPoE接続プラン」等のPPPoE接続サービスを別途ご契約いただくことで、「IPv4通信しか対応していないWEBサイトおよびサービス」をご利用いただけます。

以下のようなサービスをご利用したい場合は別途PPPoE接続サービスのご契約をお願いいたします。
(略)
・特定のポートを使用するゲーム・サービス
別途PPPoE接続サービスを契約する PPPoE接続が必要なサービスの例

IPoE契約済でPPPoE(ポート空けれるIPv4が使える)と、制限付きIPv4だがIPv6も使えて平均的には快適な速度のIPoE(IPv4 over IPv6)を併用するには?

ExciteのPPPoE接続プランの接続ID発行は早かった

筆者の場合、ExciteのPPPoEのプロバイダを追加契約したら1分でPPPoE接続用のID/PASS発行してもらえて即使えました(22/8/30時点)

※本サイトで記載していますが、YAMAHAのルータなら1台でPPPoEとIPoEの併用ができます。

ExciteのPPPoE接続プランの費用感(22/8/30時点)

ExciteのPPPoE接続プランの場合

初期費用 初月~6カ月目 7ヵ月目以降 解約費(1年以上使うと発生しない)
0円 330円/月 550円/月 550円

例えば2か月目で解約なら、330円×2カ月+解約費550円=合計1210円

PPPoEはIPoEと比較して一般的には遅いです。
IPoEを普段は使い、ゲーム機だけPPPoEならゲーム以外のネット利用も高速で快適。
その体験が安いかは、お財布と相談してください。

※IPoEはIPv6ポート開放には制限がありません。対象となるゲームなどで、IPv4のポート開放を必要としているか?よくご確認ください。IPoEの弱点は「IPv4のポート開放ができない制限があること」だけです。つまり、IPv6対応のゲーム類ではPPPoEの加入は不要で、IPv6のポート開放だけでOKです。

ヤマハ ルータ NVR510 で IPoE と PPPoE を1台で併用接続するには?

「PPPoE接続する機器はIP固定しておくこと」がポイント

前提となる機器構成について

当サイトは、IPoE接続をメインとし、エルデンリングをプレイするゲーム機(XBOX)だけPPPoE接続した時の併用構成を説明しています。

光でんわはIPoE接続で繋がっていますが、PPPoE併用では特に影響受けないため構成図にしか出てきません。電話機有無は本件に影響しません。

PPPoE接続するゲーム機は図のように有線LAN接続する構成としています。ゲーム機もwifi接続する場合は説明を省略します。

小型ONUはONU+GW(ゲートウェイ)→ルータといった接続でも同じです。

【手順1】YAMAHAルータにIPoE接続を追加する

ルータにIPv6 IPoE接続が設定済の場合は省略してください。開通済であることが前提です。

NVR510の管理画面(初期は192.168.100.1)の「かんたん設定」→「プロバイダ接続」→「新規作成」
  1. 「インターフェースの選択」では「WAN」(小型ONUの場合は、「ONU」)
  2. 「接続種別の選択」は「IPv6 IPoE接続」を選択
  3. 「プロバイダー情報の設定」の「設定名」は任意
  4. 「プロバイダー情報の設定」の「ひかり電話」は契約しているなら「契約している」を選択
  5. 「DNSサーバーの設定」は「指定しない」
  6. 内容を確認し「設定の確定」
  7. フィルタ設定は推奨を適用

【手順2】YAMAHAルータにPPPoE接続を追加する

ルータにIPv6 PPPoE接続が設定済の場合は省略してください。PPPoEのID・パスワードが発行済であることが前提です。

NVR510の管理画面(初期は192.168.100.1)の「かんたん設定」→「プロバイダ接続」→「新規作成」
  1. 「インターフェースの選択」では「WAN」(小型ONUの場合は、「ONU」)
  2. 「接続種別の選択」は「IPv6 PPPoE接続」を選択
  3. 「プロバイダー情報の設定」の「設定名」は任意
  4. PPPoEのIDとパスワードを入力
  5. 「DNSサーバーの設定」は「指定しない」
  6. 内容を確認し「設定の確定」
  7. フィルタ設定は推奨を適用

【手順3】IPoEとPPPoEの確認

「詳細設定」→「プロバイダー接続」の一覧を確認します

この時、PPPoEが優先になっていますが後で直すので気にしないでOK

【手順4】ゲーム機のIP固定をYAMAHAルータで行う

ゲーム機のIPアドレスをMACアドレスを基に固定する
  1. ゲーム機を起動し、ネットワーク画面で有線LANのMACアドレスを確認します
  2. YAMAHAルータの管理画面のコマンド入力画面で、ゲーム機のIPアドレス固定設定をします
  3. 手順4はルータ側ではなくゲーム機本体でIP固定設定してもOKです
## MACアドレスがXX:XX:XX:XX:XX:XXのゲーム機を192.168.100.99でIP固定する場合:
dhcp scope bind 1 192.168.100.99 ethernet XX:XX:XX:XX:XX:XX

【手順5】IP固定されたゲーム機のフィルタ(5100)を割り当てる

コマンドで下記を入力。IPアドレスは手順4で指定したアドレスにしてください。
フィルタ5100は重複しなければ何番でもOK

## ゲーム機を192.168.100.99でIP固定した場合にフィルタとして5100を割り当てる場合
ip filter 5100 pass 192.168.100.99 * * * *

【手順6】重要!5100のみPPPoE接続するようルータに指定する

pp 1とはPPPoE接続のことです。tunnel 1とはIPoE接続のことです。
複数回線の接続設定していたらpp 2やtunnel 2などに読み替えてください。

## デフォルト回線(ゲートウェイ)に関して:
## 通常はIPoE ( tunnel 1 )で通信を行う
## ただし、フィルタ「5100」はPPPoE( pp 1 )で通信を行う
ip route default gateway tunnel 1 gateway pp 1 filter 5100
余談
## PPPoEを解約し、IPoE ( tunnel 1 )だけになった場合
ip route default gateway tunnel 1

【手順7】ルーティングを確認する

「詳細設定」→「ルーティング」の一覧を確認します

手順6の設定により、評価基準1でIPoE ( tunnel 1 )が優先され、評価基準2のPPPoE( pp 1 )が「フィルター型5100」になっていれば成功

【手順8】エルデンリング用にNATオープン(ポート開放)を行う場合は?

本サイトは「手順5」でNATオープン(全開)にしているため、限定したポート開放の手順を省略しています。

ゲーム機本体でNATの設定確認をしたときに、ポート開放されてない等のエラーが出たり、協力プレイしようと思っても誰も参加しない時は、NATオープンで確認してみましょう。

NATオープンでポート開放が成功していたら、必要に応じて限定したポートだけ開放に設定することをお勧めします。※本サイトでは省略します

参考:
フロムソフトウェアのエルデンリングのマニュアルに従い、ポート開放を行う場合は下記の通りです。

TCP : 53,80,443,3074,10901
UDP : 53,88,500,3074,3075,3544,4500,30000-65535

1つの接続方法しか対応していないルータの場合は?(YAMAHAルータ以外だと設定項目が1パターンしかないものがある)

PPPoE接続はできるが、肝心のIPoE(IPv4 over IPv6)接続に対応していないルータもあります!

PPPoEパススルーという方法(筆者は試してない)

ヤマハルータでPPPoEパススルー設定する設定例

## YAMAHAルータで小型ONUを使用し、lan1にPPPoEパススルーをコマンドで行う場合
pppoe pass-through member lan1 onu1
IPoEとPPPoEを1台で併用接続できないルータで2台編成の対応について筆者は未検証です。

メーカによっては「PPPoE接続」か「IPoE接続」のどちらかしか使えない機種があります。N●CとかBuffal●とか、多分そうなるはず。

その場合、1台目はIPoE接続しLANポート1つをPPPoEパススルー設定を行い、2台目のルータでPPPoE接続(認証)を行い、ゲーム機などと繋げればOKです。

なお、パソコンでゲームする人は、2台目のルータなんて買わずパソコンでPPPoE接続してしまう方法があります。ただし、恐らくゲームにしか使わないゲーム専用機と違い、色々な用途で使うPCを常時NATオープンにすることは、その意味とリスクを予測できない場合は、ゲーム専用機だけに限定する方がお勧めです。

本サイトはYAMAHAルータにXBOXという日本ではドマイナーな構成で説明しているため、PS4ユーザーは下記が参考になるかも知れません:

参考にしたサイト(感謝)

YAMAHAは高い!と思う方にマイナーなルータだとどれぐらい苦労するか参考まで

最終的にYAMAHA買われてアッサリ解決までの展開 最初から、自宅のルータは YAMAHA にしておけば良かったんだ を読むと「メジャーな多機能ルータの強み」って暴力的なまでの圧倒的な実績と情報量だなと思いました…

結論

エルデンリング、ポート開放してサイン召還できたら「忌み鬼、マルギット」なんて、雑魚だった。ボケーと立ってるだけで優秀な褪せ人さんに倒してもらえた。(クズ人間)

Discussion