Closed1
moNa: ZMKでロータリーエンコーダをマウススクロールを割り当てる

moNaという自作キーボードを購入した
デフォルトでロータリーエンコーダーの割り当てがpage upとdownなので上下に移動しすぎる
調べたら出来そう
moNa.keymapに追加
// #includeのあとのあたりにスクロール量を変更
#define ZMK_MOUSE_DEFAULT_SCRL_VAL 100
// behaviors に追加
// 新しいスクロール動作の追加
scroll_up_down: behavior_sensor_rotate_mouse_wheel_up_down {
compatible = "zmk,behavior-sensor-rotate";
#sensor-binding-cells = <0>;
bindings = <&msc SCRL_UP>, <&msc SCRL_DOWN>;
// 追加: スクロールのタップ時間を設定 (20ms)
tap-ms = <20>;
};
// 設定したいレイヤー
sensor-bindings = <&scroll_up_down>;
で出来た
このスクラップは2024/10/20にクローズされました