📧
【gmail】メールアドレスのエイリアス設定を行う
エイリアスとは?
一つのメールアカウントで複数のメールアドレスを設定できる機能です。
Gmailでも使用することができ、
-
gmailアカウント:
test@gmail.com -
エイリアスで追加したメールアドレス:
test+alias@gmail.com
のように<GmailのID文字列>+<任意の文字列>@gmail.comとすることで設定可能です。
今回はこの設定をためしてみます。
設定するメリット
- 一つのメールアドレスで、様々なメールを一元管理しやすい
- 手軽にメールアドレスを追加できる
わたしはAWSの新しいアカウントを作成するのにメールアドレスが必要となったため作成しました。

検証の前提
- web版を使用する
- サンプルのgmailメールアカウントとして
test@gmail.comを使う- このアドレスにエイリアスを設定し、
test+alias@gmail.comというメールアドレスを追加する
- このアドレスにエイリアスを設定し、
検証
エイリアス追加
- 設定 > アカウントとインポート > 他のメールアドレスを追加
- 「自分のメールアドレスを追加」画面に遷移するため、以下を入力
- 名前
- メールアドレス
- 書式は元のメールアドレスに
+<追加したい文言>を追加する
- 書式は元のメールアドレスに
- 「エイリアスとして扱います。」にチェック

ラベル追加
エイリアスでメールアドレスを複数作成する場合、メールの区別が難しくなってしまいます。
今回はラベル機能を使用し、メールアドレス毎に特定のラベルにメールを振り分けるようにします。
- 追加したメールアドレスに対応するラベルを作成する

- 設定 > フィルタとブロック中のアドレス > 新しいフィルタを作成
- フィルタ作成画面に遷移するため、以下のように作成する。
-
Toに先ほど作成したメールアドレスを記載 -
受信トレイをスキップにチェックを入れる。- 受信フォルダにもメールが入ってしまうため
-
ラベルを付けるで先ほど作成したラベルを指定
-


動作確認
作成したメールアドレスあてにメールを送り、適切なラベルで表示できることを確認する。

参考
Discussion