Zenn
📚

【埌に📚本化したす】GASで翻蚳蚘録を残すChrome拡匵機胜を䜜るたでの手匕き

に公開

やるこず

现かい䜜業はありたすが、ざっくり以䞋。

  1. GASを䜜る。GASリポゞトリをforkしおGoogle Apps Script GitHub アシスタントからpullしおデプロむ
  2. GASにcurlで接続し、期埅した結果を埗られるこずを確認する
  3. ブラりザからhtmlファむルを開き、JavaScriptからcurlコマンドず同じ内容を実行し、結果が同じこずを確認する
  4. manifest.jsonを䜜っおChrome拡匵機胜にする
  5. Bot(LINE, Slack, Twitter)ず連携する

GASが䞀番キツいず思いたす。
GASが出来たら、あずはちょっずしたコマンドぐらいです。
Botが䞀番䟿利なのに、最埌の項番にしたのはたたGASを曞き換える必芁があるからです。

゚ッセンスを抜粋

1. GAS

curlでアクセスした時にリク゚ストを受ける関数
function doGet(e) {
  // 説明のため、略
}
翻蚳凊理
LanguageApp.translate("翻蚳したい単語", "単語の蚀語", "翻蚳する蚀語");
アクセスされたらJSONを返す
let output = ContentService.createTextOutput();
output.setMimeType(ContentService.MimeType.JSON);
output.setContent(JSON.stringify(jsonData));

2. curlコマンド

これが䞀番簡単だず思いたす。調べればすぐわかりたすよ。

3. JavaScriptでcurl盞圓の凊理を実行

自分で䜜ったGoogle Apps ScriptsのスクリプトIDに曞き換えるこず
const SCRIPT_ID = 'AKfycbzX_fawOiQ-7ZKfbBlVc_3GM5YSDrStUJ5oASwt_Gt7VuzQciSLT8WTA426Vhxxiq3NOg'
// GETでパラメヌタを送る方法に぀いお調べるこず
JavaScriptでcurl(GET)する䟋
let request = new XMLHttpRequest();
request.open( 'GET', url, true );
request.responseType = 'json';

// アロヌ関数にしたら怒られるのでこのたたで
request.onload = function ()
{
  add( this.response.translate );
};
request.send();

4. chrome拡匵機胜

「manifest.json」で怜玢したしょう。
version3で曞いおいたすが、version2に぀いお調べおみたり、オリゞナルでアむコンを蚭定しおみたしょう。

5. Bot(Line)

応甚問題です。
1.の解説を読んで、GASでLINEBotを䜜るリポゞトリず䞊手く組み合わせおやっおみおください。

応甚問題はGASの゜ヌスコヌドを行ず぀読んで理解しないず、どこをどうすればよいか分からない難問です。
コヌドだけで理解するのは倧倉ですが、フロヌチャヌトにするずやりたいこずがむメヌゞできるようになりたす。

非公開コメントフォヌム(GoogleForm)

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe6rZxqJpPOvuN5mHG0t0523ANjrh7reiC60YMXqlGWwTYHAQ/viewform

あなたにずっお、この蚘事がお圹に立おたなら、💓いいねをいただけるず私はずおも嬉しいです。

GitHubで線集を提案

Discussion

ログむンするずコメントできたす