📝

Bash on Ubuntu on Windowsに外部から接続がうまくいかなかった原因がわかったかも知れない

2023/08/29に公開

https://qiita.com/items/ce05635b58e5f40ecb1a


お詫び

Qiitaの元記事にて、区切り線を「---」で書いている場所があり、これがZennの記法に干渉して一部うまく表示できない記事がある事を認識しています。
全ての記事を精査しきれていないため、お手数ですがお見かけの際は教えていただけると大変喜びます。


Bash on Ubuntu on Windowsを起動した端末からttyを使った話は多くある。
が、起動した端末にsshなりでつないで外から開発したいケースがある場合の記事がなかったので、みんなが当たり前に出来るから書いてないのか、需要がないのか分からないが見つからなかった。
そういうマニアックなユーザー向けに活用できれば幸いだ。

※仲間内に向けての備忘録なので説明がざっくりしてますが、適宜補足するかも
※ただし、SSHの立て方やポートフォワーディングについては省略する

結論

予想:Windows10 HomeがSSHに対応していないのでは?
→そんなことはないハズ
http://ascii.jp/elem/000/001/555/1555599/

Bash on Ubuntu on Windowsをインストールしてsshを立てたらUbuntuに向けてポートフォワーディングをしてあげると接続できる、はず。
設定の状況によっては何もやらなくてもWindowsでSSHを立てるだけで良いかもしれない。
当然、Ubuntu内でもSSHを立てておくこと。

それができれば、お好みのttyと端末を使って開発したい人は上記で対応できるはず。
手持ちのWindows10 Proでは出来たので、この辺に原因がありそうだ。

代替案

難しいことをしなくても、Windows10の端末からUbuntuには接続できるのだから、Windows10にリモート接続できればよい。
Windows間ならリモートデスクトップツールがあるし、そうでなければGoogle Remote Desktopなりを使えば良い。要はUbuntuを起動しているWindows10の端末に入れればよい。
そこからUbuntuにつなげれば解決できる。

(検証でき次第追記)

GitHubで編集を提案

Discussion