📝

ChatGPT先生と一緒にペアプロ!独学で不安な方も快適なプログラミング学習を実現する

2023/09/29に公開

https://qiita.com/items/cacc48b0a200657e6b50


お詫び

Qiitaの元記事にて、区切り線を「---」で書いている場所があり、これがZennの記法に干渉して一部うまく表示できない記事がある事を認識しています。
全ての記事を精査しきれていないため、お手数ですがお見かけの際は教えていただけると大変喜びます。


2023追記

実際、ChatGPTに慣れてくるとペアプロというよりは丸投げになりますね。
プログラミングの勉強に限らず、本稿の内容を実践する際はまず自分で書いてみて、間違いをお互いに修正し解決していくことを意識してください。
その気になれば丸投げできるので、それは学習ではなくサボりなので気をつけましょう。


概要

ChatGPT先生とペアプロを行い、独学でプログラミングを学習している方や一人でコードを書くのが不安な方に向けた内容を公開します。
独学で学習する方や一人でのコーディングに不安を感じている方にとって有用な内容となっています。

ペアプロを行った結果、悩んでいたコードが10分でシンプルになったという実話も紹介しています。
また、実務的な意味を踏まえたコメントの書き方も参考になると思います。

最後に、Google先生とChatGPT先生に質問することで勉強することをお勧めするとともに、実務経験者にも質問していることを提案します。

この記事を読むと学べること

特に独学でプログラミングを勉強する際に不安な方は、ChatGPT先生と一緒にペアプロすることで、短時間でシンプルなコードを書くことができます。
メンテナンスもしやすいコードを作ることができます。

本稿でやること

  • ChatGPT先生とペアプロしている様子を公開

本稿でやらないこと

  • ChatGPTの使い方
  • ChatGPTの概要とか話
  • オチを作る

本題

image.png

(コードが長いので中略)

image.png
image.png
image.png
image.png

私が2時間ぐらい掛けて悩んだクソコードを、デバッグ時間含め10分ぐらい会話するだけでめちゃくちゃシンプルにしてくれました!
各処理をワンライナーで書いているので、こんなお願いをしてみました。

image.png

後でメンテナンスする人=私にも嬉しいサポート付き!
このコメントの書き方は参考になる方も多いかもしれませんが、コメントの内容はコードを見れば分かるじゃん!と思ったので、より実務的な意味に修正が必要ですね。
そこまでChatGPTに頼るな、という話ではありますが。

プログラミングの勉強はGoogle先生とChatGPT先生に質問してみよう!

一応、私の立場(ITスクール講師)としては、あなたが目指している業界の実務経験者にも質問などなど訊いてほしいなー、とは思いますが、なかなかレスポンスが難しいタイミングもあるので、こういったツールはガンガン活用していくと良いです。
最終的なコードレビューは講師にもお願いしてみると、現場で流した血と汗と涙が混じった意見がもらえると思います。
私が教鞭を執るときはより一層、気をつけようと思いました。

提案

業界の相談や履歴書の添削をしてほしいという要望を多くいただきますが、そういった相談もChatGPTに投げてみると面白いかもしれません。
私もですが、ChatGPTに相談しても受かるかどうかは時の運・担当者との相性だったり色々な要因があるので確約しかねますが、気は晴れると思います。

GitHubで編集を提案

Discussion