Closed9
%記法
%i(小文字)
要素がシンボルの配列を書くことができる。
%i[apple banana kiwi peach]
=> [:apple, :banana, :kiwi, :peach]
%I(大文字)
要素がシンボルの配列を書くことができるかつ、式展開を行うことができる
red_fruits = "apple"
%I[#{red_fruits} banana kiwi peach orange]
=> [:apple, :banana, :kiwi , :peach, :orange]
%w(小文字)
要素が文字列の配列を書くことができる
%w[apple banana kiwi peach orange]
=> ["apple", "banana", "kiwi", "peach", "orange"]
%W(大文字)
要素が文字列の配列を書くことができるかつ、式展開を行うことができる
red_fruits = "apple"
%W[#{red_fruits} banana kiwi peach orange]
=> ["apple", "banana", "kiwi", "peach", "orange"]
%q(小文字)
対象をシングルクォートで囲んでくれる
fruits = %q(apple banana kiwi peach orange)
puts fruits
=> apple banana kiwi peach orange
シングルクォートで囲っているため式展開は行われない
%Q(大文字)
対象をダブルクォートで囲んでくれる
fruits = %Q(apple banana peach orange)
puts fruits
=> apple banana kiwi peach orange
ダブルクォートで囲んでいるため式展開が行われる
red_fruits = "apple"
fruits = %Q("#{red_fruits}" banana kiwi peach orange)
puts fruits
=> "apple" banana kiwi peach orange
%s
対象をシンボルとして生成してくれる
%s(RubyonRails)
=> :RubyonRails
%s(テスト)
=> :テスト
%x
出力コマンドを実行してくれる
# railsのバージョン確認
%x(rails -v)
=> "Rails 6.1.4.1"
# 明日の日時を表示
%x(date -d tomorrow)
=> "Fri Dec 10 00:37:43 JST 2021"
%r
正規表現のリテラルである/を省略できる記法
%r(test)
=> /test/
%r(test test)
=> /test test/
URLの正規表現を記述する際に使えそう
# %rを使用しない場合
/https:\/\/techtechmedia.com\//
# %rを使用した場合
%r(https://techtechmedia.com/)
このスクラップは2023/11/20にクローズされました