😺

エクセルが入力を自動で置き換える動作を無効にする(特定単語のオートコレクト無効化)

に公開

概要

エクセルでは、入力中の文字を自動で修正する「オートコレクト」機能があります。
便利な反面、意図しない単語まで勝手に置き換えられてしまうこともあります。
本記事では、特定の単語だけ自動修正されないように設定する方法を紹介します。
なお、この記事ではExcel 2010の画面を例にしていますが、Microsoft 365(2025年10月時点)でも同様の手順で設定できます。

詳細

  1. ファイルからオプションを開く

  2. 文章校正からオートコレクトのオプションを開く

  3. 不要なオートコレクトを選んで削除する

おわり

Discussion