👏

3種のリモートデスクトップ接続(to Windows)

2022/08/09に公開

リモートデスクトップ接続とは

パソコン1を使ってパソコン2を操作する接続のことです。

  • 旅行中に持ち運びの難しいデスクトップPCを使用
  • 会社のPCを見てもらいながら操作
  • 実家のPCにつなげるようにしておき、問題が発生した際に直す
    という使い道があります。

RDP接続すると画面がロックされる

本題です。
接続された側のPCはログイン前の画面になり、どんな操作をしているのか見えなくなるのですが、今回は画面ロックせずに同期して動かしたくなりました。
その方法と、それをできるまでに得た知見を投稿します。

1.Chromeリモートデスクトップ

今回やりたかったことです。
画面が同期され、接続された側・接続する側の両方で操作をすることができるようになります。
リモートアクセスとリモートサポートの2種があり、

  • 自分のPCでリモートアクセスを設定しておくことで、いつでも操作可能に
  • 他人のPCにリモートサポートを設定してもらうことで、一時的に操作可能に

リモートアクセス(自分用)とリモートサポート(手助け用)というイメージでした。

2.リモートデスクトップ

通常のリモートデスクトップです。

  • グループポリシーエディタで画面ロックを無効化
  • グループポリシーエディタで同時接続数を1に制限するを無効化
  • RDP wrapperを使用

と試したのですが、画面ロックを回避することはできませんでした。
※RDP wrapperはWindowsのバージョンアップに追いついていないのかもしれないのですが、未検証です。
https://m-suta.com/bibouroku-etc-rdpwrap/

3.リモートシャドウイング


今回やりたいこととは違ったのですが、面白い接続方法だったため紹介します。
2台目のPCでリモートデスクトップ接続するところまでは、通常のリモートデスクトップ接続と全く同じですが、その後3台目のPCでも操作をすることができます。

PC1 接続される側
PC2 リモートデスクトップ接続する
PC3 リモートシャドウイングで接続する

PC2とPC3では同じ画面で同様に操作が可能になります。
リモートシャドウイングはWindows固有の機能(?)らしくPC1とPC3はWindowsでないとできなさそうでした。

使い道は一つ思いつきました。

  • クラウドサーバをPC1として、PC2(メンター)・PC3(新卒)で学習に使う

以上参考になれば幸いです

Discussion