Closed1
LLM_buildroot-external-m5stackのビルド手順

1. 必要なパッケージのインストール
まず、BuildRootの実行に必要な基本的な開発ツールをインストールします。
$ sudo apt install debianutils sed make binutils build-essential gcc g++ bash patch gzip bzip2 perl tar cpio unzip rsync file bc git
このコマンドでインストールされるツールには以下のような重要な要素が含まれています:
- コンパイラ関連:gcc, g++, binutils
- ビルドツール:make, build-essential
- アーカイブツール:gzip, bzip2, tar, cpio, unzip
- 基本ユーティリティ:sed, bash, perl, rsync, file
- バージョン管理:git
2. ビルド環境の準備
M5Stack用のBuildRoot外部ツリーを取得します:
$ git clone https://github.com/m5stack/LLM_buildroot-external-m5stack
$ cd LLM_buildroot-external-m5stack/tools/
3. ビルドスクリプトの実行
toolsディレクトリには8種類のビルドスクリプトが用意されています。使用するモジュールに応じて適切なスクリプトを選択し実行します:
$ ./creat_Module_LLM_buidlroot_image.sh
4. カスタム設定の適用
ビルド設定をカスタマイズする場合は、以下の手順で行います:
creat_Module_LLM_buidlroot_image.shに make menuconfigを追加します。
参考:
$ vi ./creat_Module_LLM_buidlroot_image.sh
make_buildroot() {
cd buildroot
make BR2_EXTERNAL=../../.. m5stack_module_llm_4_19_defconfig
# menuconfigを実行
make menuconfig
[[ -v ROOTFS_SIZE ]] && sed -i 's/^\(BR2_TARGET_ROOTFS_EXT2_SIZE=\).*$/\1"'"${ROOTFS_SIZE}"'"/' .config
make -j `nproc`
}
menuconfig画面では、以下のような項目を設定できます:
- Target options:ターゲットアーキテクチャの設定
- Build options:ビルドオプションの設定
- Toolchain:ツールチェーンの設定
- System configuration:システム設定
- Target packages:必要なパッケージの選択
- Filesystem images:ファイルシステムイメージの設定
outputディレクトリにaxpファイルが生成されます。
このスクラップは2025/01/27にクローズされました