Open5
GitのコミットにGnuPGで署名する
まずはこの手順通り、localにGPGキーを作ろうと思ったけど、鍵の種類で迷った
これインストールして
この記事を最後までほぼまんまやった。鍵に有効期限だけつけた。
準備をまとめるとこれ
# 鍵発行
gpg --full-generate-key
# 鍵の情報表示
gpg --list-secret-keys --keyid-format=long
# 公開鍵を表示 → githubに登録
gpg --armor --export <GPG キー ID>
# localのgitコマンドにGPGキーを設定
git config --global user.signingkey <GPG キー ID>
署名したいコミットには-S
をつけたらいいみたい
git commit -S -m "Signed commit"
以下のようなエラーが出たら
error: gpg failed to sign the data
fatal: failed to write commit object
.zshrcの先頭に下記を追加
export GPG_TTY=$(tty)
でもvscodeだとうまく動かなかった
terminalだったら動いた
署名なしでpushしたcommitに署名したい
まんまこれ