🔦
HTMLだけでツールチップ(ヒント)を表示する
こんなのを実装します
CodePenの埋め込みの中にあるボタンにカーソルを合わせてみてください。
「WORLD!」とヒントのようなものが出てくるはずです。(PCじゃないとワカラナイかも!!)
これこそがツールチップです。

うーん、これはスマホ読者のためのスクショ!
今回はこのツールチップをHTML/CSS初心者でも分かるような方法で実装します。
Hint.cssを使う
今回は簡単に実装できるようにHint.cssというライブラリを使用します。
このライブラリを使用するだけで色々なタイミングで使えるツールチップを実装することが出来ます。
実装方法
CSSライブラリをhead内で読み込んでclassとdata-hintを指定するだけで実装することが出来ます。
<head>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="https://unpkg.com/hint.css@2.7.0/hint.min.css"/>
</head>
<body>
<span class="hint--bottom" data-hint="WORLD!">HELLO</span>
</body>
表示方法の変更
吹き出しの向きの変更
-
hint--topをクラスに追加する事で上から -
hint--bottomをクラスに追加する事で下から -
hint--leftをクラスに追加する事で左から -
hint--rightをクラスに追加する事で右から
吹き出しの色の変更
- 何も指定しないとデフォルトの灰色
-
hint--errorをクラスに追加する事で赤色(エラー) -
hint--infoをクラスに追加する事で青色(info) -
hint--warningをクラスに追加する事で黄色(注意) -
hint--successをクラスに追加する事で緑色(成功)
吹き出しのサイズの変更
-
hint--smallをクラスに追加する事で小さめ -
hint--mediumをクラスに追加する事で普通 -
hint--largeをクラスに追加する事で大きめ
例(全部盛り)
<span class="hint--bottom hint--success hint--medium" data-hint="WORLD!">HELLO</span>
Discussion