🐣

[速報]AWS Summit Japan 現地に行ってきました!

2024/06/20に公開

概要

2024/06/20〜21に幕張メッセで行われている「AWS Summit Japan」にオフライン参加しています!(臨場感をお届けしたく、現地より投稿しています。)
筆者は昨年もオフライン参加したのですが、今回参加した所感を執筆します。

AWS Summit Japan とは

クラウドコンピューティングコミュニティが一堂に会して、Amazon Web Services(AWS)に関して学習し、ベストプラクティスの共有や情報交換ができるイベントです。
文字通り、日本最大の "AWSを学ぶイベント"となっています。

オンラインでも各講演においてライブ配信を行っており、現地に行くことが出来ない人でも参加できるようになっています。



https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/

オフライン参加を選んだ理由とメリット・デメリット

メリット

  • 現地でしか見ることが出来ない展示ブースに行ける。
  • 色んなパートナー企業の担当者様と直接質問ができる他、名刺交換して情報交換先を得ることができる。
  • 熱気を肌で体感することができる。

デメリット

  • 人気の講演は、事前予約の時点で埋まってしまうことが多い。
  • 視聴したい講演の時間帯が重複した場合、いずれかにしか参加することが出来ない。
  • 会場が非常に広く、終日会場にいると脚が非常に疲れる。

筆者は昨年もオフライン参加したのですが、一番魅力に感じたのは 色んなパートナー企業の担当者様と直接質問ができる他、名刺交換して情報交換先を得ることができる事 です。
導入を検討しようとしているツールであったり、実際に使用しているツールを取り扱う企業の担当者様との繋がりができ、この点がオフライン参加の最大のメリットと考えます。

オフライン参加の注意点・オススメポイント

  • かなり歩くことになるので、動きやすい服装・靴で来場することをオススメします。(昨年は1日あたり約1.5万歩近く歩いてました。)
  • 各講演が詰め込まれており、視聴したい講演によっては昼食の時間が取れない場合があります。
    • 今回、講演の間がすべて20分しか空いておらず、おにぎり等の軽食を用意していきました。
      • 会場の幕張メッセですが、コンビニは併設されているものの、かなりの混雑が予想されるため、可能であれば事前に用意した方が良さそうです。

実際にオフライン参加して気づいたこと

今回、8:30頃会場に到着しましたがすでに受付で長蛇の列ができていました。10時からの基調講演の指定席確保と先着4,000名向けのお弁当の事前配布のためかと思われます。

今年は 生成AI にフォーカスした事例紹介が多い印象です。個人的には Amazon Bedrock が気になっています。


https://aws.amazon.com/jp/bedrock/

至るところで色んな事例紹介などしているので、なかなかおもしろいですね。

最後に

今回の投稿は、AWS Summit Japanにおける初日の様子を超速報としてお届けしました。2日目もオフライン参加予定であり、気になった講演などについて、後日ブログ執筆しますのでお楽しみに。

nextbeat Tech Blog

Discussion