Closed4

Webサーバーを再起動したら500エラーになった件

nemoteanemotea

ざっくりとした環境

ホスト:Mac
仮想環境:VirtualBox、CentOS7
仮想環境のサーバー構成:Apache、MySQL、PHP、CodeIgniter

起きたこと

  • マシンが重かったりファイルアップロードが転けたりしたので調査し始めた
  • 容量の問題だったので一時ファイル削除などで解決した
  • ついでにVM再起動してみた
  • Webページが500エラーになった
nemoteanemotea

確認したこと

  • sshできる
  • ホストと仮想サーバーのIPアドレスが変わっていないことを確認
  • apacheが起動していることを確認
  • apacheの設定ファイルやhttp、phpのログを確認
  • httpsでWebサーバーのIPにアクセス
  • 500エラーになる😭
nemoteanemotea

確認したこと2

  • 問題の切り分け
    • apacheが起動しているならPHP側の問題っぽい
    • index.phpからログを仕込んでどこまで処理が進んだか確認
    • core/CodeIgniter.phpを読み込んだところでエラーが起きていることを確認

CodeIgniter.php に以下の設定を追加して、エラー箇所を表示させた

<?php
  ini_set('display_errors', 1);
  ini_set('error_reporting', E_ALL);
?>
nemoteanemotea

確認したこと3

  • データベースの読み込みでエラーが起きていた
  • エラー文言SQLSTATE[HY000] [2002] No such file or directoryでググる
  • MySQLが起動しているか確認

解決

MySQLが死んでたので叩き起こしたら治った

このスクラップは2022/09/22にクローズされました