🐷

UnityのProjectタブのコンテキストメニューからTerminalを開く(Mac限定)

2024/01/19に公開

UnityのProjectタブのコンテキストメニューからTerminalを開く


https://github.com/nekomimi-daimao/OpenTerminal

https://github.com/nekomimi-daimao/OpenTerminal.git?path=/Packages/OpenTerminal

見た通りのものを作りました。
ディレクトリを選択していた場合はそのディレクトリを、ファイルを選択していた場合はそのファイルがあるディレクトリを開きます。
UPM経由でインストールできるのでREADMEからいい感じに使ってみてください。

なぜ作ったのか

UnityのディレクトリをTerminalで開きたいときに、毎回Reveal In FinderでいったんFinderを経由してそこからTerminalを開いて、とやっていたんですが、こんなんエディタ拡張でなんとかなるのでは? と思って検索。

https://booth.pm/ja/items/2676073

あるじゃん! と思ったんですが中身を見たらWindows限定。自分はMacを使っているのでMacでほしいな……ということでMac版を作りました。
標準のTerminalしか対象にしていないので、ご不便な方はforkでもして適当にパスを置き換えればそっちで動作するようになります。

まとめ

Terminalの起動中のプロセスにアクセスする方法が調べても出てこず、毎回ウインドウを閉じないとコンパイルするたびにウインドウが増殖してすごいイケてないので誰か直しといて!

おしまい。

参考

https://zenigane138.hateblo.jp/entry/2023/03/13/202753

Discussion