👨🔧
「つよつよエンジニアは何をやってるのか?」を徹底的に調べて真似することにした
はじめに
「つよつよエンジニアになりたいけど、どうなればなれるんだろう?」
そんな疑問を持ちながら日々もがいている、エンジニア2年目のdevnekoです。
「そうだ、彼らの行動を徹底的に調べて真似してみよう!」
ということで、今回は つよつよエンジニアに共通している5つの行動や特徴をまとめてみました。
1. 質の高い学習・技術習得を継続している
- 公式ドキュメントや技術書、英語のリソースを活用し、広く深く学ぶ姿勢がある
- 日々の学習を習慣化し、少しずつでも学びを積み重ねている
2. 積極的なアウトプット習慣がある
- ブログやSNSで、自分の言葉で技術を説明・整理・発信している
- GitHubにコードを公開し、レビューや技術共有を積極的に行う
3. コード品質と設計にこだわりを持つ
- 動くだけでなく、読みやすく保守性の高いコードを書く
- テストやレビューを重視し、設計や技術選定にも関心を持っている
4. 高い自走力とコミュニケーション力を持つ
- 分からないことは自分で調べ、聞き、動いて解決を目指す
- チームの信頼を大切にし、議論やレビューにも積極的に参加する
5. 継続的な行動力と成長意欲が強い
- 毎日少しずつでも進め、迷っても止まらずPDCAを回す
- 資格取得やOSS、技術コミュニティで視野を広げる努力も怠らない
おわりに
「真似る」は最高の学習法。
ということで、今後これらを実践していこうと思います!
Discussion