🔥

Scrum Fest Kanagawa 2024- 春の陣 -に協賛、心に火を灯してきました!

2024/03/29に公開

こんにちは〜〜〜!あすみ(@asumikam)です!
NE株式会社は、2024/3/16-17で開催されたScrum Fest Kanagawa 2024- 春の陣 -(以降、スクフェス神奈川)にSilver Sponsorとして協賛しました。

スクフェス神奈川とは

https://www.scrumfestkanagawa.org/

Scrum Fest Kanagawa -春の陣- は神奈川内外のプロダクト開発や運営に携わる全ての人が交流し、学び合い、楽しむ場です。

『参加者がオフラインで同じ場所に集まり、密度の濃いコミュニケーションを取ることで、共に歩む仲間とつながる』を目的とします。

Scrum Fest Kanagawa -春の陣- では、様々な形で知見・経験・想いを熱く共有する場を作ることで、明日からチャレンジする勇気を得るきっかけを​作ります。

なぜ今回協賛したかというと、開催地が小田原である、というところからでした。私たちの本拠地、小田原に"アジャイル大好きっ子"たちが集まるのであれば、その盛り上げとしてNEが協力しないわけにはいかない!となり、わたしの熱い気持ちをCTOにぶつけ、協賛に至りました🙌

参加してどうだったか

スポンサーLTが大盛り上がりだった🔥

https://speakerdeck.com/asumikam/team-jiman

まずはスポンサーLTとして登壇してきました。ひたすらチームの自慢をさせていただきました。参加者の皆様の心に火を灯せたはずです🔥

たくさんの人からチームのことを褒めていただき、「自分たちのチームってやっぱり良いよな」と再認識しました。また、登壇後に「自分のチームも自慢したい」の声や、「チームの自慢をするLT」が発表されていたので、皆さんに火をともせた様な気がして、めちゃくちゃ嬉しかったです。

キーノートで心に放火された🔥

https://speakerdeck.com/kakehashi/learning-cycle-between-a-team-and-a-community

キーノートは小田中さんで、「循環する学び〜現場とコミュニティの境目〜」という発表でした。

参加者を対象に動画が限定公開されているのですが、実は公開後に2度目の試聴をしました。なぜならば、めちゃくちゃ感動したから...。私の中でのターニングポイントになっています。
コミュニティで持ち帰ったものを現場で活かす、それは私がカンファレンスや技術イベントに参加する大目的なので、自分の想いを重ねつつ大共感しながら聞きました。

余談ですが、小田中さんは顔芸(?)が大変面白く(「小田中くん、リファクタしたいんだって」→「え?」の顔が忘れられない)、お笑いを見ているような感覚がありました。それ以外にも、キーノート中に参加者同士で話す、キーノート中に他の人がマイクを持って話す、など、キーノートという域を超えて、発表する様は、小田中さんの人を引き込む能力だなあと強く感じました。

改めて、小田中さんのこの発表を現地で聞けたことを嬉しく思っています。

OST🔥

スクフェスの醍醐味!OSTも面白い話題ばかりでした。

特に楽しかったのは「POの育成どうする?」というOSTで、駆け出しPOの私としては「育成されたい」側として参加をしました。
大盛り上がりのOSTで、2セッション分使いみっちりはなしました...!

普段は「どうやってPOやっていくと良いんだろう...💭」と1人で悩むことが多かったのですが、このOSTで悩んでいること、考えていることを吐き出し、自分の考えていること、進んでいきそうな道がただしそうなことを確かめられたので、前よりは悩まない状態でPOをやれています💪

余談ですがOSTの時に、みんなが話した話題をふせんで貼ってくれる方、尊すぎる...!
話しているとふせんに残しておくのを忘れがちなので、大変助かっていました。

他にも🔥🔥🔥

テーマは「心に火を灯す」となっており、全体を通して参加者と熱い時間を過ごせました。
自分のブログでも当日の雰囲気を紹介しています。ぜひ見てくださいー🙌

https://asumikam.com/entry/2024/03/17/004710

https://asumikam.com/entry/2024/03/20/201827

チームメンバーと一緒に参加しました

今、私はチームのプロダクトオーナーを担当しているのですが、実はそのチームのスクラムマスターと一緒に参加していました。せっかくなのでスクラムマスターにも登場していただきましょう🎤

自己紹介

2023年11月からチームのスクラムマスターを担当している、日野(@money166)です。スクラムマスターの役割として動くことが決まりながらもどう動けばいいのか? いいスクラムマスターとは何ができたらいいのか? 答えのないものを探してる感じがあり外にいる実践者の話を聞きたいと思いが強くなり参加することにしました。

小田中さんのキーノートの感想

まずキーノートを聞いて心に火を灯された感覚がありました。いきいきしてるぞー。

スライドの中で隣の人と会話しながら自分がここにいる意図を確認するフェーズがあったのですが、自分から今のチームにもっと関わりながら楽しく仕事する環境を作っていきたいという言葉が出てきました。
ただ人の話やLTを聴くだけでなく自分の意図を握りながら参加することによって願いに繋がること湧いてくるワクワク感の中から火が灯るきっかけになったんだなと思います。

1人が動き始めるとそこからそれに釣られて広がり、カイゼンの連鎖、そしてチームで楽しく学んでいきながら互いを理解して行く。
もっと自分もチームもいきいきしていきたい。

一番印象的だったこと

今回、あすみんがスポンサーLTをしてくれましたが、参加者の人たちからいいチームだねって言ってもらえたことがとても嬉しかったなと思います。自分たちがやってることの自信につながるきっかけになったのがあります。そしてもっと良くしていきたい想いも強くなりました。

初めてのスクラムフェスの参加だったのですが、自分の中で言葉にすることによる内省からの気づきがとても大きくあったなと思います。
今はまだまだコミュニティに学びに行ってる状態である自分が強いなと感じる状態ですが、学びや心の火を循環できるように社内社外含むいろんな人に関わりながら活動して仲間を増やしていきたいなと思いました。

心に火は灯ったし、今もなお燃え盛っている🔥

組織でもアジャイルマインドな人が増えるとより良くなりそうだな〜と思っている今日この頃、このスクフェス神奈川で「より良い方法を模索して、みんながベストを尽くせる環境をつくろう!」と再度改めて感じました。スクフェス神奈川が終わった後、自分の心の炎がより良い方向に行っている感覚があります。

スクフェス神奈川に協賛して本当によかった!!神奈川勢として、これからも何かしらの形で協力できるといいな〜と思います!🙌

運営の皆様、開催ありがとうございました〜🌸

NE株式会社の開発ブログ

Discussion