🐡

Twitterのツヨソウなヒトを探しやすくする君を作ってみた

2022/04/02に公開

はじめに

昨今流行りのWeb3ですが。Data Scientistとして生きてきた自分にとって、すでにWeb3領域で活躍しているツヨソウなヒトが、どのようなプロダクトにジョインしていて、どんなツールを使っているのかが気になっていました。そこで、アウトプットが強いWeb3 Data Scientistのソーシャルグラフを分析することで、他のWeb3 Data Scientistの特定、およびその周辺の参入プロダクトや利用サービスを見つけられるか試してみました。

ソーシャルグラフの作成

具体的にはTwitterにおいてフォローしている人のフォローしている人を探索していく方法をとりました。その際、プロフィールのbio欄にData Scientistと記述されている人を抽出できるようにしました。今回中心としたユーザーはa16zというVCのツヨソウなData Scientistさんです。彼を中心にデータサイエンスに関連のある人を抽出していきました。結果として以下のようなグラフが抽出できました。(github)

使い方としては、まずrootとなるtwitter usernameと、bioに含まれていてほしいキーワードを指定します。Twitter APIの無料枠の範囲でfollowしている人のfollowしている人を探索してくれます。その後、d3.jsのnetworkを作成するためのjsonファイルを作成します。完成したものの使用感は以下のツイートの動画のような感じになっております。各ノードがtwitter userであり、クリックするとそのユーザーのtwitter profileが開かれます。

https://twitter.com/tana_bata3164/status/1510107630790148097?s=20&t=hHdpETfAfM7DTX8EkshbGw

Web3 Data Scienceに関するサービス例

収集したユーザーのbioのリンクやメンションをみることで、Web3 Data Scientistが気になっているだろうサービスが浮かび上がりました。

  • Dune Analysis
  • Metrics DAO
  • Aave
  • The Graph
  • Edge & Node
  • Chapter One
  • ApeWorX
  • Omni Analytics
  • Nansen
  • Chainlink
  • blockchain-etl

せっかくなのでMetrics DAOにはいってPOAPもとってきました。

おわりに

今回はツヨソウな人のフォロー関係から、ウォッチするとよさそうな人を探す君を作ってみました。キーワードの指定の仕方や、rootユーザーの指定を変更することで、特定領域のツヨソウなヒトを探すのが楽になるかもしれません。よかったら使ってみてください。

Discussion