Closed3
local 環境で https を使いたい

この記事を参考にやってみる

mkcert を使って local で https
mkcert という tool がおすすめらしい
手順
1. install (macOS)
terminal で以下を実行
brew install mkcert
brew install nss # if you use Firefox
2. Add mkcert to your local root CAs.
terminal で以下を実行
mkcert -install
local certificate authority (CA) が生成される。
3. Generate a certificate for your site, signed by mkcert.
local で https を実行したいサイトの root directory で以下を実行
mkcert localhost
そのサイト用の certificate を生成。localhost-key.pem
(private key) と localhost.pem
(certificate) の二つのファイルが生成される。
4. Configure your server.
app server に HTTPS を使うように設定。やり方は server によって異なるため割愛。

Next.js の例
Next.js で local-ssl-proxy を使用して HTTPS で localhost にアクセスできるようにする例をメモ
こちらを参考にした
install
npm install --save-dev local-ssl-proxy
package.json 更新
以下を package.json に追加
"scripts": {
"dev": "npm run dev:core & npm run dev:proxy",
"dev:core": "next dev -p 3000",
"dev:proxy": "local-ssl-proxy --key localhost-key.pem --cert localhost.pem --source 3001 --target 3000",
npm run dev をすると、https://localhost:3001 にアクセスできる
このスクラップは2021/12/22にクローズされました
ログインするとコメントできます