Zenn
🧱

Azure Fundamentals(AZ-900)の学習方法

2025/04/02に公開

2025/4/2 現在の内容です。

はじめに

業務で Azure を使用することになったため、基礎的な知識を得ようということで Azure Fundamentals(AZ-900) の合格を目指しました。

試験概要

基本的な Azure のサービスやクラウドの知識を問う試験です。

  • 受験料
    13,398円(12,180円+税)

  • 試験時間
    45分

  • 問題数
    40問程度

  • 問題形式
    選択問題やドラッグ&ドロップ問題

  • 合格基準
    700/1000 スコア以上

  • 主催
    Microsoft

学習方法

Udemy にも問題集などありましたが、今回は全て無料の教材で学習しました。
中でも IT Concepts 問題集 はアカウント作成は必要ですが、無料で100問程度を解説付きで解けるためメインで学習しました。

初めに Microsoft 公式トレーニング で学習したい項目をざっと通り、後は問題を解くことを繰り返しました。Microsoft 公式30日プラン は目安時間6時間ほどのものもあるため、2-3日で終了できました。受験料は半額の6,699円で受験できました。

所感

  • ドラッグ&ドロップ問題は全て合っていて正解ではなく、1箇所ごとに得点が加算されるため出題された場合は得点源になると感じました
  • Microsoft 公式模擬試験 は必ず受験した方がよかったでした
  • テストセンターで受験しましたが、試験終了とともに試験レポートが配布され、各セクションの理解度を確認することができたので嬉しかった
  • 似た名前の試験である Data Fundamentals(DP-900)を誤って受験してしまい、時間とお金を浪費してしまいました😢翌日に空きがあったため2日連続で受験できましたが、受験名はしっかりと確認しましょう

参考

https://nokonokonetwork.com/certificate/azure/study-recommendations-for-az-900.html

https://nokonokonetwork.com/certificate/azure/how-to-earn-azure-exam-coupons.html

Discussion

ログインするとコメントできます