dify をローカル実行 ( macos )

試しているのは Dify 0.6.10
80 ポート以外で動かしたい、3000ポートで動かすゾイ
git clone https://github.com/langgenius/dify.git
cd dify/docker
docker compose up
open http://localhost:3000/install
くるくる回って先に進まんな

web コンテナの ports 変更だけじゃ 80 ポート以外で動くようにはならんのか。うーん。
ちゃう、nginx:80->80 --> webコンテナじゃん。そりゃそうか。
nginx が
- /
- /console/api
- /api
- /files
を proxy してる。
よし

AWS のクレジット範囲内で Bedrock 試すか。Bedrock 利用するにはどうすりゃいいんだ
2024.06.11 現在だと Clade 3 Opus が利用できないな
Claude3 sonet, Command+ を利用申請
AWS Marketplace のサブスクライブって形になるのか
サブスクリプションの解約は Marketplace から

Amazon Bedrock を利用できるようにセットアップ
なるほど、IAM の Access Key, Secret Key アクセスかぁー、まぁそうか、そうだよな
心を鬼にして IAM 作るか
IAM ポリシー作成
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": [
"bedrock:InvokeModel",
"bedrock:InvokeModelWithResponseStream"
],
"Resource": [
"arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/anthropic.claude-3-sonnet-20240229-v1:0",
"arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/cohere.command-r-plus-v1:0"
]
}
]
}
ポリシーをアタッチして IAM ユーザ作成
設定時に AWS アクセスして確認が行われるね、よい
Error code: 403 - {'Message': 'User: arn:aws:iam::xxxxxxxxxxxxx:user/BedrockAccessUser-20240611 is not authorized to perform: bedrock:InvokeModel on resource: arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/anthropic.claude-3-sonnet-20240229-v1:0 because no identity-based policy allows the bedrock:InvokeModel action'}
ごめん、リージョン間違ってるね
設定できたっぽい

kintone チャットボット
もちろんコンテキストは記憶してるよ

AWS アカウントもできたし続きは会社の環境で試せるかな。
ローカル環境は、会社アカウントで扱いにくそうな Gemini 契約して試してみるか

俺のブランチ名を考えてくれる君、これ使おうかな☺
API でも叩けるよ
※ API トークン見えてるけどこれ僕のローカルなので叩けないよ...

SSO で誰でも使えるようにしたいんだけどできるのかな。

SSO https://docs.dify.ai/v/japanese/guides/workspace
今は無理っぽいかな。やるなら自分で実装する...ですね。