Closed9

dify をローカル実行 ( macos )

Naoki KOBAYASHINaoki KOBAYASHI

Amazon Bedrock を利用できるようにセットアップ

なるほど、IAM の Access Key, Secret Key アクセスかぁー、まぁそうか、そうだよな

心を鬼にして IAM 作るか
IAM ポリシー作成

{
	"Version": "2012-10-17",
	"Statement": [
		{
			"Effect": "Allow",
			"Action": [
				"bedrock:InvokeModel",
				"bedrock:InvokeModelWithResponseStream"
			],
			"Resource": [
				"arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/anthropic.claude-3-sonnet-20240229-v1:0",
				"arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/cohere.command-r-plus-v1:0"
			]
		}
	]
}

ポリシーをアタッチして IAM ユーザ作成

設定時に AWS アクセスして確認が行われるね、よい

Error code: 403 - {'Message': 'User: arn:aws:iam::xxxxxxxxxxxxx:user/BedrockAccessUser-20240611 is not authorized to perform: bedrock:InvokeModel on resource: arn:aws:bedrock:us-west-2::foundation-model/anthropic.claude-3-sonnet-20240229-v1:0 because no identity-based policy allows the bedrock:InvokeModel action'}

ごめん、リージョン間違ってるね

設定できたっぽい

Naoki KOBAYASHINaoki KOBAYASHI

kintone チャットボット

もちろんコンテキストは記憶してるよ

Naoki KOBAYASHINaoki KOBAYASHI

AWS アカウントもできたし続きは会社の環境で試せるかな。

ローカル環境は、会社アカウントで扱いにくそうな Gemini 契約して試してみるか

Naoki KOBAYASHINaoki KOBAYASHI

俺のブランチ名を考えてくれる君、これ使おうかな☺

API でも叩けるよ

※ API トークン見えてるけどこれ僕のローカルなので叩けないよ...

このスクラップは2024/07/08にクローズされました