🎉
PostgreSQL 触ってみよう!
Let's start PostgreSQL
初心者向け!PostgreSQLの始め方1. PostgreSQLとは?
PostgreSQLは、オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の一つです。SQL言語をサポートしており、多くの機能と拡張性を持っています。
2. インストール方法
公式サイトからあなたのOSに合わせたインストーラをダウンロードしてください。以下はUbuntuの場合のインストール方法です。
sudo apt-get update
sudo apt-get install postgresql postgresql-contrib
3. PostgreSQLの仕組み
PostgreSQLはクライアント/サーバモデルを採用しています。主に、psql
というコマンドラインクライアントを使用して、データベースサーバーとのやり取りを行います。
4. ログインとパスワードの変更
初回インストール後は、postgres
ユーザーでログインします。
(postgresユーザーは、PostgreSQLのデフォルトの管理ユーザー)
psql -U postgres
パスワードの変更方法は以下のとおりです。
ALTER USER postgres WITH PASSWORD '新しいパスワード';
5. 簡単なクエリの書き方と実行結果
データベースの作成
CREATE DATABASE testdb;
データベースへの接続
psql -U postgres -d testdb
テーブルの作成
CREATE TABLE users (id serial PRIMARY KEY, name VARCHAR(50));
データの追加
INSERT INTO users (name) VALUES ('Taro'), ('Hanako');
データの確認
SELECT * FROM users;
id | name
----+-------
1 | Taro
2 | Hanako
Discussion