📖

Gitで、よく使う、よく忘れる、コマンド

に公開

ログの確認

$ git log
$ git log --oneline

歴史の改変

$ git rebase -i HEAD~2

HEAD@で代用できる

直前のコミットメッセージの修正

コマンドを実行するとエディタが起動するので、適宜修正する。

$ git commit --amend

amend[əménd]
意味:修正する、(欠点などを取り除いて)改める

現在のブランチの名前の変更

$ git branch -m [hoge]

差分の確認

ワークツリーとステージの差分の確認

$ git diff

ワークツリーと最新コミットの差分の確認

$ git diff HEAD

ブランチA、ブランチBの比較

$ git diff [ブランチA] [ブランチB]

マージ済みのブランチを一括削除

$ git branch --merged | grep -v main | xargs git branch -d

コミット以降の変更を作業中のファイルも含めてリセット(コミット時点に戻す)

$ git reset --hard HEAD

その他

git checkoutについて

役割が多すぎたらしく、ブランチの移動はswitch、操作の取り消しはrestoreに分かれた模様

Discussion