👻
echoのv3にアップデートした時に修正した箇所
echoのv3にアップデートした時に修正した箇所
Request, Response
net/httpとfasthttpの両対応のための抽象化がなくなったのでシンプルになった。
http.ResponseWriter
echo.Contextからhttp.ResponseWriterを取り出す方法。
// 旧
w := c.Response().(*standard.Response).ResponseWriter
// 新
w := c.Response()
http.Request
echo.Contextからhttp.ResponseWriterを取り出す方法。
// 旧
r := c.Request().(*standard.Response).Request
// 新
r := c.Request()
Query
// 旧
values := c.Request().URL().QueryParams()
// 新
values := c.Request().URL.Query()
RequestURI
// 旧
values := c.Request().URI()
// 新
values := c.Request().RequestURI
パス * の取得
ルーティングで "/foo/*"
とした場合のパスパラメータの取得。
// 旧
c.P(0)
// 新
c.Param("*")
ServeContent
無くなったので、http.ServeContentを使う。
// 旧
err := c.ServeContent(fp, fi.Name(), fi.ModTime())
// 新
http.ServeContent(c.Response(), c.Request(), fi.Name(), fi.ModTime(), fp)
Start
// 旧
err := e.Run(standard.New(addr))
// 新
err := e.Start(addr)
Stop
Shutdownでタイムアウトを設定できるようになった。
// 旧
e.Stop()
// 新
e.Shutdown(time.Second * 3)
この記事はQiitaの記事をエクスポートしたものです
Discussion