【TRYレビュー】もっと素早くシンプルに!楽しくTRYをふりかえる方法

2023/12/13に公開

概要

スプリントで試したTRYの成果を、素早くコンパクトにふりかえる方法の話

背景

  • スプリントで実行したTRYの成果/良し悪しをふりかえるのに時間がかかっていて苦痛だった
  • もっとすっきり!素早く!TRYの成果や効果をふりかえたかった
  • TRY成果からシンプルにふりかえり本編に持ち込む気づきを得たいと思っていた

TRYレビュー 実施例

こんな感じでやってます

TRYレビューのイメージ
TRYレビューのイメージ

ドットの読み取り方(例)

TRY 読み取り
一番右のTRY ・ほぼほぼ、うまく行った様子
・中央寄りの緑の人の意見に注目、理由によってはふりかえり本編のテーマになるかも
中央のTRY ・チーム全体として、あまり成果を感じられなかった様子
・特に右寄りの水色・赤は「積極的にがんばったのに成果が出なかった」と感じている
・中央寄りの青・緑は「全力ではできなかった」→モチベブロッカーの存在?
・左下の黄色はお休みした人?全くTRYに関われなかったし成果も感じていない
一番左のTRY ・一定の成果はあったかもしれないが、チームとしてはアンバランスな感想
・チームの一部の人だけが、何らか気づきを得ている可能性
・チームの一部の人だけが、何らか不満を感じている可能性
・チームとしては、このTRYのテーマがタックマンモデルでいう混乱期だった可能性
 (みんなのベクトルが揃っていない、不慣れ、齟齬)

詳しいやりかた

準備

  1. ふせんにTRY内容を書き、ホワイトボードに貼る
    オンラインの場合はmiroならふせんオブジェクトに書いておく
  2. 縦軸に「解決した?」、横軸に「やった?」を書く

ドット投票

  1. 1分程度でふせんの上にドット投票する
TRYの感想 ドットを打つ位置 備考
積極的に関われた & 課題解消に繋がった 右上 たぶん自分に誇りを持っている
積極的に関われた & 課題解消に繋がらなかった 右下 傷ついているかも
消極的だった & 課題解消に繋がった 左上 Celebration Grid なら
「ラッキーだったね」の部類
消極的だった & 課題解消に繋がらなかった 左下 Celebration Grid なら
「WTF!」の部類

TRYレビュー

  1. 2分くらいで、最も右上の人、最も左下の人から理由を簡単に説明してもらう
  2. それ以外の人から「その他にどうしても言いたいことある?」と聞く
  3. 全ドットの分布からおおまかに回答の傾向を読み取る
ドットの集まった位置 おおまかな判断 この後の提案
だいたい右上 メンバー全体が主体的に関われて、改善成果があったTRYだったと判断 Keepを提案
だいたい左下 TRYに積極的に関われなかった,かつ成果も出なかったTRY
→ TRYがSMARTでなかったと判断
→本当に重要な課題なら,この後のふりかえり本編で再度話題に上がるはず
そっと見守る
ドットがバラけた 認識や貢献に差があったと考えられる ふりかえり本編での深堀り

最後に

1分で意思表明できるし、2分で結果に合意できるので、時間無くてもサクッとできます。
加えて、意外なほどみんな発言してくれます。ドット打つ時、打った後もワイワイしてます。
そういう意味では、ふりかえりのチェックイン・アイスブレイク的にもおすすめです!
よかったら試してみてください!!

Discussion