Closed29

バックエンド技術調査

ながたいちこながたいちこ

フロントエンドと同じく、技術選定のための調査
最強を知りたい。
社内で使いたい技術のメモみたいなものなので精査しないでね

ながたいちこながたいちこ

Ruby on Rails

  • 型はないがデバッグがしやすい
  • 最強候補

時間ある時さわりたい

ながたいちこながたいちこ

rails generateすっごい便利。
ただ、頼りきりになると具体的になにをしてくれてるかわからなくなりそう

ながたいちこながたいちこ

NodeJS

  • TypeScriptを使用できるので学習コストが低い
  • フロントと言語が統一できるのでクラス設計が楽になると思う
  • NodeJSがDenoになっても生存できそう
ながたいちこながたいちこ

コントローラーからServiceを参照する
ModuleはAppモジュールなど大きいModuleの中に小さいModuleがある。

ながたいちこながたいちこ

基本的な考えとしては
Moduleに対してのコントローラー
Moduleに対してのProvider
Moduleに対してのModule

などModuleが一番偉そう。

ながたいちこながたいちこ

MiddWareはプレゼンテーションやコンバーターにも使えるが、公式のおすすめはLogなど共有で行う処理に使って欲しそう。

ながたいちこながたいちこ

チュートリアルのORMコマンドがうまく動作しない、Prismaを使った方法を試してみる。
npm run migration:generate

ながたいちこながたいちこ

NESTJSではCRUDのプロトタイプを以下コマンドで生成できる
npx nest g resource

便利すぎてあんまわからなくても実装できそう。

ながたいちこながたいちこ

微妙に手順が違うのかエラーが発生したりして動作しない。
別の方法をためそうかしら

ながたいちこながたいちこ

GO

  • 情報が少ない
  • 速度が早い
  • マルチプラットフォームとして使用できる
  • 継承が使えないが嫌いなひとがおおいから良い。私は好き
  • 人気。今後も生き延びそう
ながたいちこながたいちこ

RUST

  • はやい。描きやすい。すごい
  • 人気
  • 組み込みにも使える
  • 便利
  • 長く生きると思う
このスクラップは2023/03/01にクローズされました