🐷

役職を新設したいと言われたら

2025/03/05に公開

役職を新設したいと言われたらcorpITとして検討すること。

役職を新設する際考えること

少なくとも以下領域が影響を受ける。

  • 名刺
  • 承認フロー
  • アクセス権
  • 社内規定
  • 年次評価

このうち、以下理由から名刺の役職とは完全同期されたほうがいい。

  • 理由1:会社内部に「裏の役職」が保持されることになり、管理コストが増大する。
  • 理由2:内実がない役職が粗製濫造されることを防ぐ。

また、承認フローやアクセス権の判定も不具合に陥る可能性がある。マネージャーと部長の間に「上位マネージャー」が入る可能性を考えると、上位マネージャーのアクセス権はマネージャーも含むと考えていいだろう。その場合、アクセス権設定に上位マネージャーを追加していく必要がある。

もし役職が名刺と同期しない場合、役職新設以外の提案を行う必要も発生する。

役職追加以外の選択肢

選択肢1: 役職と異なる称号を付与

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF0487E0U5A300C2000000/?n_cid=SNSTH001
部署・役職の情報とは別に称号をもたせる。

選択肢2: 登竜門制度

https://note.com/tapp_1121/n/n1a2e316c587d
部署・役職の情報とは別に登竜門制度を設立して、該当者をその制度の対象者に登録する。

Discussion