🕌

Vialでalt + tabを1キーにアサインしたい

に公開

この記事はどちらかというと(副題でもいい)
「HOLDにアサインしたキーをリピートさせない方法」
というタイトルの方がいいかもしれない。

結論

Tap: space するだけのMacroを作成する。便宜上M0と呼ぶ。

Tap danceを作成する。T0

  • Tap: ctrl + alt + tab (LCA(KC_TAB))
  • HOLD: M0

T0を好きなキーにアサインする。

macOSでもAltTabを使えばWindowsと似たような挙動にできる。

経緯

Windowsではalt + tabの代わりに、ctrl + alt + tabを押すと全てのキーを離しても選択画面が消えないことは知っていた。
これをなんとかしてQMK/Vialを使いワンキーでウィンドウスイッチできないかと考えた。
ctrl + alt + tabをtapに。spaceenterをHOLDに設定すればうまくいくと思ったが、HOLDにキーを設定しそのキーを押下し続けると、選ばれたウィンドウにそのキーが入力されたままになる。

HOLDされたキーがリピートするのを防ぎたかったので上記の結論に至った。

Discussion