【入門者向け】Chrome拡張開発の第一歩:デベロッパーアカウント作成ガイド
プログラミング入門者が1番陥りやすい状態。
それは、「チュートリアルは一通りやったけど、何を作ればいいの?」と、最初のアウトプットに悩んでしまうことでしょう。
6年以上前に入門者だった私がそうでした。
そんなあなたに、最初の開発テーマとして強くおすすめしたいのが「Chrome拡張機能」です。
入門者にピッタリ
なぜChrome拡張機能の開発を進めるのか?
それは入門者に最適な要素をいくつも備えているからです。
- 始めやすい: Web制作の基本であるHTML, CSS, JavaScriptで作れる。
- 実用的: 毎日使うChromeブラウザを自分好みにカスタマイズでき、作ったものがすぐに役立つ喜びを実感できる。
- 公開しやすい: 複雑な審査や高額な年間費用がかかるスマホアプリストアに比べ、Chromeウェブストアは非常にシンプル。低コストで、自分の作品を世界に向けて公開できる。
この記事では、その記念すべき第一歩として、Chrome拡張機能の公開に必須となる「デベロッパーアカウント」の作成方法を、手順を追って丁寧に解説します。
この記事を読み終えれば、あなたも晴れてChrome拡張機能開発者としてのスタートラインに立つことができます!
なぜアカウント登録が「最初の一歩」なのか?
自分で作ったChrome拡張機能を世界中の人に使ってもらうには、「Chromeウェブストア」という公式ストアに公開する必要があります。
そのストアに拡張機能を登録する権利を得るために、開発者としてのアカウント登録が最初に必要になるのです。
開発の全体像でいうと、今あなたがいるのはこの場所です。
- デベロッパーアカウントを作成する 💳 ← イマココ!
- アイデアを考える 🤔
- 拡張機能をプログラミングする 💻
- Chromeウェブストアに公開申請する ✨
- 世界中の人があなたの拡張機能を使う! 🌍
登録には一度だけ 5ドル の料金がかかりますが、これさえ済ませてしまえば、いくつでも拡張機能を公開できます。
準備するもの
たった2つだけです!
- Googleアカウント: 普段お使いのものでOKです。
- クレジットカードまたはデビットカード: 登録料5ドルを支払うために使います。
デベロッパーアカウント作成手順
ここからが本番です!一つ一つのステップを確実に進んでいきましょう。
ステップ1:デベロッパー登録ページにアクセス
まずは、以下のリンクからChromeウェブストアのデベロッパー登録ページにアクセスします。
▶ Chrome Web Store Developer Program
アクセスしたら、開発に使うGoogleアカウントでログインしてください。
ログインしたら、右上の縦に並んだ3点リーダーを押して出てくるメニューの中から「デベロッパーダッシュボード」を選択してください。
ステップ2:デベロッパー契約に同意し、登録料(5ドル)を支払う
ページを開くと、開発者としての利用規約が表示されます。内容を確認し、問題がなければ同意のチェックボックスにチェックを入れます。
そして、いよいよ支払いです。「デベロッパー登録料を支払う」といったボタンをクリックすると、支払い情報を入力する画面が表示されます。
ここでクレジットカード情報を入力し、5ドルの支払いを完了させてください。この5ドルは、ストアの品質を保つためのもので、一度支払えば更新費用などは一切かかりません。
ステップ3:ダッシュボードへようこそ!
支払いが無事に完了すると、「デベロッパー ダッシュボード」という管理画面が表示されます。
この画面が表示されたら、アカウント作成はほぼ完了です!お疲れ様でした!
このダッシュボードが、これからあなたが作る拡張機能を管理していくための秘密基地になります。
忘れずにやっておきたい!アカウントの初期設定
アカウントを作った後に、いくつか設定しておくと良い項目があります。特に重要な2つを紹介します。
1. トレーダーアカウント? 非トレーダーアカウント?
ダッシュボードの設定画面で、「トレーダーアカウント」か「非トレーダーアカウント」かを選ぶ項目があります。
- トレーダーアカウント: 作った拡張機能を有料で販売したり、アプリ内課金を導入したりする場合に選びます。
- 非トレーダーアカウント: 無料の拡張機能だけを公開する場合に選びます。
なんだか難しく聞こえますが、個人開発で、まずは無料で公開するなら「非トレーダーアカウント」を選んでおけばOK
※色々めんどくさいので(雑)、いきなりトレーダーアカウントを選ぶのはお勧めしません。
2. 連絡先メールアドレスの確認
Googleから審査結果など重要なお知らせが届くので、連絡先メールアドレスの確認は必ず行いましょう。
- デベロッパーダッシュボードの「アカウント」設定ページを開きます。
- 「デベロッパーの連絡先情報」に、確認可能なメールアドレスを入力します。
- 入力したアドレスに確認メールが届くので、メール内のリンクをクリックして認証を完了させます。
開発者への第一歩、おめでとうございます!
お疲れ様でした!これで、Chrome拡張機能を公開するためのすべての準備が整いました。
- Chromeウェブストアへの開発者登録(5ドル)を完了
- いつでも拡張機能をアップロードできる状態になった
あなたはもう、Chrome拡張機能開発者の仲間入りです。
ようこそ!
次のステップは、実際に簡単な拡張機能を作成し、自分のブラウザで動かしてみることです。
公開までの流れも追々記事にしようと思いますのでお楽しみに。
Discussion