Open28
SRE を学ぶための参考まとめ

概要
SRE を学ぶときの学習教材をまとめる。

書籍

SRE サイトリライアビリティエンジニアリング
SRE の聖書。

サイトリライアビリティワークブック
序文曰く、SRE 本の副読本らしい。

SREの探求
Google 以外の会社の具体例もあるし、普通に SRE の実践方法についても語られている。

セキュアで信頼性のあるシステム構築
「SRE の探求」が Google の SRE シリーズ第 3 弾みたいな感じがあるけど、こっちが第 3 弾らしい。

SLO サービスレベル目標
SLO に焦点を絞った書籍
翻訳者の方が書籍の紹介をしている。

オブザーバビリティ・エンジニアリング

カオスエンジニアリング
JaSST'23 の公演内容が公開されている。
Software Design の 202309 号にわかりやすくのっている。

入門 監視

データベースリライアビリティエンジニアリング

詳解 システム・パフォーマンス 第2版

Web コンテンツ

「もう一度読むSRE」
SRE 本の輪読会の PodCast。2 年以上続いている。

DevOps & SRE
Google Cloud のテックブログ。DevOps & SRE が参考になる。

スリーシェイク(YouTube チャンネル)
株式会社スリーシェイクの connpass と YouTube チャンネル。
SRE の LT 会といったイベントが定期的に開催されている。

Sreake のテックブログ
スリーシェイクの事業の 1 つである、SRE 導入支援サービス「Sreake」のテックブログ。

「SLO サービスレベル目標」 出版記念イベント
以下の分け方がおもしろい
時系列もわかりやすい
SLO サービスレベル目標 - Forkwell Library #28

LINE Site Reliability Engineer(SRE) 採用説明会
LINE が2021 年に行なった 「LINE Site Reliability Engineer(SRE) 採用説明会」の Web コンテンツ。
採用は終了しているが、当時の説明資料である動画とスライドは残っているので、参考になる。

アーキテクチャの進化から学ぶ、プラットフォームエンジニアリングへのアプローチ
プラットフォームエンジニアリングについて理解が深まった発表。

これからのPlatform Engineeringを支えるコンテナ×Backstageの真価

マイクロサービスの信頼性を支えるオブザーバビリティとサービスメッシュ

コミュニティ
SRE、DevOps、プラットフォームエンジニアリング観点のコミュニティ。
connpass でイベントを開催したり、YouTube にカンファレンスのアーカイブを残したりしている。
作成者以外のコメントは許可されていません