Open1

2人の子育て中ママ(未経験ではない)がフルフレックスフルリモートのエンジニアになるには、どれくらいのスキルを必要とされるか?

MariMari

現在書類選考までは通っているけれども、
面接でex:)9-18時の会社の場合、
9-15時まで休みなく働く代わりに、15−16時を1時間の休憩に充ててほしい。
さらにいえば残りの2時間を20:00〜22:00でやらせてもらえればありがたいです、
というようなこちらの要望を伝えると、面接は全部落ちてます。

これまで扶養の範囲内でエンジニアとして仕事をしてきて、
時間管理、短い時間で高品質のものを納品するための技術は身につけてきたつもりであり、
そこはアピールポイントとして主張しています。

さて、私に足りないのはなんなのでしょうか。

フロンドエンドエンジニア
HTML ,CSS,JAvasCript :5年〜
TypeScript, React :2年〜

正社員が狙い目なのか、業務委託がいいのか、ぜひ辛口アドバイスも普通のアドバイスもお待ちしています。