Open4

導入したMCP

mozumasumozumasu

MCP布教スレッド

MCPにはMCPサーバーと、MCPサーバーを使用するMCPクライアントが必要
MCPクライアントは Claude Desktop を使用する

MCPよくわからんぞ!って人は以下の記事を読んで実際に試すのが手っ取り早くてオススメ

Claude Desktop の設定

インストール

brew install --cask claude

参照: https://formulae.brew.sh/cask/claude

設定ファイル

画面上部のメニューバーからClaude > 設定
設定

開発者タブ > 構成を編集

以下のように、Claude Desktop の設定ファイルを開くことができる

毎回ここから開くのは面倒なのでエイリアスを設定しておく

~/.zshrc
# Claude
alias claudeconfig='v ~/Library/Application\ Support/Claude/claude_desktop_config.json'

初期の設定ファイルの内容

claude_desktop_config.json
{
  "globalShortcut": "Cmd+Space",
}
mozumasumozumasu

おすすめMCPサーバー

SiteMCP

任意のサイトをMCPサーバーにできるツール
使用する公式ドキュメントのドメインを指定して、質問することができるようになる
公式ドキュメントになんてかいてあったっけ?ってなる人にオススメ

作者の記事
実際に動いている様子が動画にあるため使用するさいのイメージがわかりやすい

サイトのページが多い場合は -m で対象を絞ることもできる

sitemcp https://wezterm.org -m "/config/**"

設定例

claude_desptop_config.json
{
  "mcpServers": {
    "wezterm": {
      "command": "/Users/mozumasu/.volta/bin/npx",
      "args": [
        "-y",
        "sitemcp@latest",
        "https://wezterm.org",
        "-m",
        "/config/**"
      ]
    }
  }
}

fetch-mcp

指定したURLに対して質問したり、翻訳したりすることができる
要約も可能なのでキャッチアップには外せない

翻訳の精度はAIにまかせているためか、ブラウザの翻訳よりも精度が高いように思える

claude_desktop_config.json
{
  "mcpServers": {
    "fetch-mcp": {
      "command": "/Users/mozumasu/.volta/bin/npx",
      "args": ["-y", "fetch-mcp"]
    },
  }
}

複数のMCPサーバーの設定

以下のように複数のMCPサーバーを設定可能

claude_desktop_config.json
{
  "globalShortcut": "Cmd+Space",
  "mcpServers": {
    "fetch-mcp": {
      "command": "/Users/mozumasu/.volta/bin/npx",
      "args": ["-y", "fetch-mcp"]
    },
    "wezterm": {
      "command": "/Users/mozumasu/.volta/bin/npx",
      "args": [
        "-y",
        "sitemcp@latest",
        "https://wezterm.org",
        "-m",
        "/config/**"
      ]
    }
  }
}

MCPが設定されているかは以下のトンカチマークの所から確認ができる

mozumasumozumasu

AWS Documentation MCP Server

AWS公式ドキュメントをMCPサーバーにしたもの
現在(2025/4/13)時点では、簡単な質問以外はエラーになるため今後に期待のMCPサーバー
コスト分析やCDKプロジェクト支援のMCPサーバーなどもある

claude_desktop_config.json
{
  "mcpServers": {
    "awslabs.aws-documentation-mcp-server": {
      "command": "/opt/homebrew/bin/uvx",
      "args": ["awslabs.aws-documentation-mcp-server@latest"],
      "env": {
        "FASTMCP_LOG_LEVEL": "ERROR"
      },
      "disabled": false,
      "autoApprove": []
    },
  }
}
mozumasumozumasu

GitMCP

GitHubプロジェクト(リポジトリやGitHub Pages)を文書化ハブへと変換するMCPサーバー
OSSのissueやdiscussionsを検索することもできるのでOSSのキャッチアップにピッタリ

claude_desktop_config.json
{
  "mcpServers": {
    "SketchyBar Docs": {
      "command": "/Users/mozumasu/.volta/bin/npx",
      "args": ["mcp-remote", "https://gitmcp.io/FelixKratz/SketchyBar"]
    },
  }
}