Open9
stable diffusionの備忘録的な
とりあえず遊ぶだけならcolabがいいと思った。
【環境構築】
エチ系
NSFWのフィルタがあるため、デフォルトだと引っかかったものは黒塗り絵になる。
ただsafety_checkerを外すこと自体は非常に簡単で、例えば
pipe.safety_checker = lambda images, **kwargs: (images, False)
でも外せるし、
こちらの記事通りに、safety_checkerの部分を直接削除するでも良いと思う。
詠唱集め
実際に使ってみて改めてわかったけど、本当に自分の思うような画像を生成するのは難しい。
ので、楽しく遊ぶのであれば詠唱厚めがめっちゃ大事だろうなと思う。
midjourneyのものだけど↓
すでに有料で詠唱を紹介するnote記事が出ていたり、今後Text to imageだけでなくText to videoも凄いものが出てくるかもしれないことを考えると、詠唱はかなり重要なものになりそうな気がする
個人的にはRedditのスレッドがアツい気がした。
始まったばかりの頃はビジネスチャンスがあるかどうかも曖昧だからこそ、ああいう集合知的な場所に後に有料になるような情報が出回っていたりするので見得な気がする。
Reddit Stable Diffusion
画像 + その詠唱をシェアしてくれている人がちらほらいるので集めていけば分析が進むやも。例えば良い画像に重複する何かとか見つけられたらアツそう
UnstableDiffusionがエチ系なのかな。。。
こういうのもあった
すごかったの置く場所
stable diffusionのfine tuningも近日サポート予定?
これが出たら特定の絵師に近づけることもできるようになるだろうし、法律的にもそれは許されるかもしれないけど、生成物に関してはどうなるんだろうか…
fine tuning出てからの動きとかも楽しみ
詠唱参考