👻
「テーブル」についての基礎知識
「テーブル」とは
- 同じ種類の物の集合である
- テーブル名はすべて複数形または、複数名詞で書けるbyジョー・セルコ
テーブルの構成要素
-
行(レコード)と列(カラム)
-
キー
- あるレコードを特定するための列の組み合わせ
- 主キー(プライマリーキー)
- テーブルにおいて必ず存在する必要があり、かつ一つしか存在しない
- 必ず一行のレコードを特定できる(一意に識別する)ような列の組み合わせのこと
- 複数列を組み合わせて作るキーのことを複合キーと呼ぶ
- 外部キー
- 二つのテーブルの列同士で設定するもの
- 外部キーが設定されている場合は、データの削除は子から行うほうが良い
- キーとなる列には、コードやIDなど表記体系の定まった固定長文字列を使用する
- 表記の違いを防ぐため
- 可変長文字列を使用した場合、例えば、
山田太郎
と山田 太郎
は別のキーとして識別されてしまうため
-
制約
- NOT NULL制約
- NULLデータの登録を禁止する制約
- 主キーはDBMS側で暗黙的にNOT NULL制約がふ付加される
- 一意制約
- あるカラムの組について一意性を求める制約
- CHECK制約
- あるカラムの取りうる範囲を制限するための制約
- NOT NULL制約
Discussion