☘️

Vue.js,Node.js学習スタート

2024/01/15に公開

Vue jsとは

「ユーザーインターフェースの構築のための JavaScript フレームワーク。」
※フレームワーク:システム開発がしやくすくなるようにつくられた、プログラムなどのひな形のこと

Node jsとは

「Node.jsは、サーバーサイドJavaScriptと呼ばれる実行環境のひとつ」
※サーバーサイド:サーバの中で動くプログラム

ダウンロードしよう

今回使用するモノ

  • コマンドプロンプトもしくはターミナル
  • VScode

【node jsのダウンロード】
各種、OSに対応しものをダウンロードする
https://nodejs.org/en/download

【インストール確認コマンド】

node -v
npm -v

コマンドプロンプトもしくはターミナル上で、バージョンが出たら正常にインストールできてるからOK!

次に、Vue.jsを便利にするための、vue-cliをインストールする
インストールするにあたって、npmをつかう必要があるので、必ずnpm -vを確認して、ダウンロードできているか確認しよう!

npm install -g @vue/cli

hello-worldの表示させよう!

コマンドプロンプトもしくはターミナル上で自分が作業したいディレクトリをつくり、そのディレクトリに移動する

mkdir 自分が作成したいディレクトリ名
cd 上記で作ったディレクトリ名

ディレクトリを移動したら、下記のコマンドを打ち、vueで動作するディレクトリを作成する

vue create hello-world

上記を打つと、ローカルのディレクトリをつくってよいかきかれるので、「Y」で次にすすむ。
次に進むとDefault(Vue3,Vue2)かマニュアルがを聞かれるのでどちらかを選択する。
(今回はVue3を選択)

コマンドプロンプトもしくはターミナル上でhello-worldのディレクトリに移動(cd hello-world)し、vue.jsが起動する下記コマンドを実行

npm run serve

実行が成功すると、App running at: 配下にlocalhostとnetworkのURLがでてくるので、それのどちらかをブラウザの検索窓にコピペするとVueのWelcome画面が現れる!

Welcome画面表示後、一旦バッチを止める。
次に、VScodeでVeturという拡張機能をインストール。

インストール後、hello-world > src > components 配下に(もともとのHelloWorld.vueとは別に)NewPage.vueファイルを新規作成し、コードを記述する。

NewPage.vue
<template>
    <div class="helloworld">
        {{ msg2 }}
    </div>
</template>

<script>
export default {
    name: 'HelloWorld',
    props: {
        msg: String,
        msg2: String
    }
}
</script>

また、hello-world > src > App.vueファイルのコードを編集する。

App.vue
<template>
  <img alt="Vue logo" src="./assets/logo.png">
  <HelloWorld msg="Welcom to Your Vue.js App"/>
  + <HelloWorld msg2="HelloWorld"/>
</template>

<script>
  //import HelloWorld from './components/HelloWorld.vue'
  + import HelloWorld from './components/NewPage.vue'

export default {
  name: 'App',
  components: {
    HelloWorld
  }
}
</script>
.
.

再度、コマンドプロンプトもしくはターミナルで、サーバーを立ち上げて(npm run serve)以下のように表示出来たら成功!

参照サイト等

Vue.js ドキュメント
【入門】Node.jsとは?利用シーンやメリットなどをわかりやすく解説
Vue.js,Node.jsについて
Node.jsとは?
フレームワークとは
サーバーサイドとは
Vue.jsとVueCLIは違う!CDN版から書き換えて理解してみる
Vue CLIを「npm run serve」で立ち上げた後、Macのターミナルでの終了方法がわかりません。

Discussion