転職活動について 〜実務未経験から実務経験者へ!〜
スクールへ入学
- DMM WEBCAMPへ入学(入学前から卒業まで約半年間)
転職活動中にやったこと
- 面接対策
- テスト対策
- プログラミング学習の継続
- 内定が出てから
面接対策
面接対策でやったことは以下の通り
- 履歴書や職務経歴書はエージェントなどに添削しまくってもらえ!
書類選考は最初の関門。自分では判断しにくいので、ある程度プロにお任せするのがベター。
最初は見よう見真似でいいので、30%〜40%(これで大丈夫かな?)っていうレベルでいいので、
書いて、添削をしてもらう。とにかくスピードが大事。
「直しながら、応募して」を繰り返すと、ある程度書類はいける。
-
スマホで自分を撮影する
これは、自己紹介など、可能な部分だけ自然な形になるまで動画を撮っては見返して
自分なりに改善点をスプレッドシートに記載する(短文で良い)。 -
面接を受けたら感想などを速攻書き出す
これは、面接や面談でも良いが、その日のうち(できれば終わってすぐ)に自分なりに感想を書く。
数が増えるとストックがたまっていくのでよりよくなる可能性大。 -
…可能であれば…
面接をした後に面接してくれた人にフィードバックをもらえると更に良くなる。
もしくは、面接中に、質問されて、回答した際に、面接官が「??」っていう表情や妙な間があった場合に、「回答の意図はあっておりましたでしょうか?」と聞いてみるのも良いかも。(この質問、やりすぎは注意。)
テスト対策
- SPI3
- アルゴリズム学習
ここは、ネットで検索すればいくらでも出てくるので割愛。
おそらく、自分がこれだ!ってなる勉強スケジュールや環境を見つける方がベター。
プログラミング学習の継続
自身はRuby on Railsを最初に学習していたので、その言語とフレームワークをじっくり学習していた。
他の言語をやりたくなる気持ちはすごくあったが、Rubyも基礎的な部分をなんとなくしかわかってない状況で他の言語に行っても、中途半端になると思い、一つの言語でプログラミングの考え方をある程度わかるまでやることにした。
この学習部分は結構大事になる。感覚を覚えておくという観点は一旦やめてしまうと戻すまで時間がかかるのでやっておいたほうがベスト。また、個人的には初学者は同じ言語をやり続けたほうがいいと思う。これはいろんな意見があるかもしれないが、途中で他の言語に切り替えたい人は、そちらに完全に振り切るのがベスト。
内定が出てから
【内定承諾まで】
内定を承諾する前に承諾書にしっかり目を通して、疑問に思うことや不安に思うことをしっかりと解消してから入社すること!
(今後の将来像も含めてなんとなく考えて、お金の面もある程度聞く。ただし、聞き方には要注意。)
【スキル面】
自分は最終面接でその会社で、どのような言語(バックエンドとフロントエンド両方)を扱っていて、自身が入社した際にどのようなポジションにつく可能性があるか説明してもらった。なので、入社までに、雰囲気だけでも最低限触れておいた。
Discussion