📘
GitHub Copilot Chat | (chat.json) 履歴管理方法
TL;DR
- 出力コードだけでなく、プロンプト/レスポンスには多くの情報がつまっているため、履歴管理したい
- VSCodeはUI Stateとしてしか履歴を管理せず,再起動やクラッシュで消えたりして不安定。
- 関連拡張も、コードブロックが追えない等、不備がある。そこで、GitHub Issueで管理する
- Copilot Chat のログはとても長く、Commitに含めるのはDiffが見づらくなる原因となる
Solution. 1
- GH-CLIはファイル添付できない為、--web ( -w ) でブラウザで添付する
コマンド
set date (date +%s)
set -Ux BROWSER "/mnt/c/Windows/System32/cmd.exe /c start" # WSL対応
gh issue create -t "Chat Log $date" --template .github/issues/001.md -w
Solution. 2
- 直後の別コミットに含める
- コミット後、permalink をIssueに記載することで、管理しやすくする
- 関心のある部分を選択して、引用としてプレビューできる
- permalink取得用の便利拡張。行選択後、右クリックから発行できる。 Git Web Links for VS Code
Ref.
- https://docs.github.com/en/get-started/writing-on-github/working-with-advanced-formatting/creating-a-permanent-link-to-a-code-snippet#linking-to-code
- https://github.com/orgs/community/discussions/61499
結びに
皆さんはどのように管理していますか?
より良い方法があったら、是非教えてください 🌟
Discussion