🐙
Macエンジニアでこれ使ってない人,正直やばいです
はじめに
普段,開発や勉強をしながらこういうことありませんか...(↓)
- 色んなアプリケーションが出ている
- ↓
- 開発中,何度もウィンドウの大きさや配置を変えたい場面がある...
- ↓
- 整理整頓のため,アプリを消したりまた開いたりを繰り返すのも面倒...
- ↓
- 結果,一つ一つのウィンドウをマウスやトラックパッドで動かしまくる...
- ↓
- デスクトップ上がごっちゃごちゃになる
- ↓
- 開発により時間がかかってしまう
このように,普段の開発中,一つ一つのウィンドウをマウスやトラックパッドで一生懸命動かしまくっているそこのビジー・エンジニアの皆さんに朗報です
以下に紹介するツールを使えば,デスクトップのごちゃごちゃを,
簡単なショートカットキーだけで全て自動で解決できます!
Macエンジニアに必須のツール!
上記のような状況に日々頭を悩ますエンジニアの皆さんには,
この,『Magnet マグネット』 というアプリケーション[1]を全力でおすすめさせていただきます!
こちらを使えば,簡単なショートカットキーだけでウィンドウの分割・配置(移動) を行うことができます!
こんな感じです
before
after
具体的には,
- ウィンドウをマウスで掴んで動かしまくる
- ウィンドウの大きさを変えまくる
- アプリ間を移動島くる
- この3つをずっと繰り返す
という,開発や勉強における"面倒くさい"行為を
このツールを使えば全て超高速・超簡単に行うことができます!!!!
おすすめです.
-
Macユーザー限定のアプリケーションになります.WindowsのPCにはデフォルトである機能だからだそうです. ↩︎
Discussion
yabaiがやばいですよ、奥さん