🙄
初めてAzureを使ってみた話
皆さんはMicrosoft azureを使ったことはありますか?Microsoft Azureは結構有名で知らないという人はこの記事を見ている人の中でそういないでしょう。
では、そんなMicrosoft Azureですが、自分はそんなに触ってきませんでした。その理由は1つのみ。
それはAWSが優秀すぎること。
で、なんでAzure使おう思ったかというとAzure fileのSMBファイル共有を使ってみたかったからです。
Azure fileについてはMS MVPの胡田さんが詳しく紹介していますので、以下リンクの動画をご参照ください。大変わかりやすいです<<<3
で、これを見て使ってみよう思ったわけですが実際に使ってみればあら使い勝手がいい。
なんか別のものに例えるならメールサーバーのよう!簡単に設定できて使い勝手がめっちゃいいです!
画像のような感じで、azure file strageのSMBファイル共有を通してPC1からPC2へdirectoryのアクセスができるようになります。
さらにこのSMBファイル共有のポイントはWindows、Macos、Linux全てで接続することができることです。
Azureのストレージアカウントのパフォーマンスについてはいつでも変更可能なようです。
ちなみに自分の場合は、Premium(SSD)でプロビジョニング済み(その他にもホットとクールのダウングレードもあります。)の高級志向設定にしています。とりあえずは100GIB、あとから変更できたり移行が楽ならひとまずはこれでいいかなということでこの容量にしています。

みなさんもAzureを使ってみてはいかがでしょうか?もっと好評であれば別ネタの記事も上げます。
Discussion