Zenn
miyatakamiyataka
Open2022/06/04にコメント追加5

ID生成についてのメモ

UUID
spec
ULID
guid
miyatakamiyataka2022/06/04

すでに参考になる記事がある

https://zenn.dev/j5ik2o/articles/a085ab3e3d0f197f6559

miyatakamiyataka2022/06/04に更新

プロトコルに詳しい人の記事

https://asnokaze.hatenablog.com/entry/2020/02/27/015359
https://asnokaze.hatenablog.com/entry/2021/04/28/030550

miyatakamiyataka2022/06/04に更新

ULIDについて
https://github.com/ulid/spec
https://github.com/oklog/ulid
https://qiita.com/tetsuzawa/items/e61e11d90194a9d1a03d

miyatakamiyataka2022/06/04に更新

なんか一連の流れ
https://twitter.com/voluntas/status/1316246154175107072
https://twitter.com/voluntas/status/1292317057749413888
https://medium.com/shiguredo/base32-の変種を作った話-d8da2e3102ec
https://github.com/szktty/go-clockwork-base32

miyatakamiyataka2022/06/04

https://twitter.com/always_allokay/status/1532981312004296704

1
ポスト
miyataka
miyataka

風船です

Zenn

エンジニアのための
情報共有コミュニティ

About

  • Zennについて
  • 運営会社
  • お知らせ・リリース
  • イベント

Guides

  • 使い方
  • 法人向けメニューNew
  • Publication / Pro
  • よくある質問

Links

  • X(Twitter)
  • GitHub
  • メディアキット

Legal

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特商法表記