🗒️
24/09/16 ~ 24/09/22 Weekly Report
はじめに
この一週間に学んだ内容や私生活について、備忘録として残していこうと思います。
Input
Books
不動産業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
1.-
4章 流通に関する事業と業務
- 流通事業は、不動産を売主から買主に仲介する役割を担い、主に販売代理業務、媒介業務、リノベーション事業の3つに分類される。
-
販売代理業務は、新築マンションや大規模な新築一戸建て、土地分譲などにおいて、不動産会社が売主に代わって顧客への販売や手続きを行う業務である。
- 売主は販売ノウハウや人員、効率性などを考慮し、販売代理業者に業務を委託する。
- 販売代理業者は、売主から報酬を受け取り、買主からは受け取らないことが一般的である。
- 主な業務内容としては、販売する不動産の学習と案内資料の作成、集客の手伝い、顧客への案内と説明、売買契約、諸手続きなどがある。
- 新築マンション分譲と新築戸建分譲では、モデルルームの有無、プロジェクト期間の長さ、営業方法、営業教育の機会などに違いが見られる。
-
媒介業務(仲介業務)は、売主と買主の間に入って売買契約の締結を仲介する業務である。
- 個人向け不動産を扱う個人仲介と、法人向け不動産を扱う法人仲介に分けられる。
- 個人仲介では顧客の感情を理解することが重要であり、法人仲介では価格や契約条件の交渉が重要となる。
- 売買仲介の業務は、売主の探索、売却依頼の受託、広告活動、案内活動、売買契約、住宅ローン手続き、引き渡しという流れで行われる。
-
リノベーション事業は、中古不動産を購入し、リノベーションを施した上で販売する業務である。
- 不動産会社は、売主との交渉や取得、買主への案内や交渉、契約などを他の不動産会社に依頼することが多い。
- 収益を得るためには、市場価格よりも低い価格で購入する必要があるため、購入する不動産の見極めが重要となる。
- 国土交通省が創設した「安心R住宅」制度は、既存住宅のマイナスイメージを払拭し、流通を活性化させることを目的としている。
-
5章 賃貸管理に関する事業と業務
-
賃貸管理事業は、アパートやマンションなどの賃貸物件の管理をオーナー(貸主)から委託され、賃料徴収や入居者対応、建物の維持管理などを行う業務である。
- 賃貸管理業務の流れは、管理業務受託、維持管理業務、契約更新業務、退室業務、空室提案業務となる。
- 個人大家は、不動産投資を行い収益を得ることを目的としており、不動産情報の探索、不動産の購入、リフォーム工事、集客と賃貸借契約、維持管理、空室対策といった業務を行う。
- 管理会社は、系列系と独立系に分類され、それぞれに特徴がある。
-
賃貸管理事業は、アパートやマンションなどの賃貸物件の管理をオーナー(貸主)から委託され、賃料徴収や入居者対応、建物の維持管理などを行う業務である。
-
6章 ビル・マンション管理に関する事業と業務
-
ビル管理事業は、オフィスビルなどを管理し、所有者の収益を最大化することを目的とする。
- 主な業務内容は、プロパティマネジメント、ビルメンテナンス、原状回復工事、バリューアップ工事である。
- ビルメンテナンスは、ビル所有者から最も求められる重要な業務である。
- ビル管理業務は人手が必要な労働集約型でありながら、人手不足と賃金上昇が課題となっている。
-
マンション管理事業は、分譲マンションの管理組合から委託を受けて、マンションの管理を行う業務である。
- 主な業務内容は、事務管理、管理員業務、清掃、建物・設備管理である。
- 事務管理の中でも、管理組合の会計処理やマンションの維持修繕に関する業務は、マンション管理の根幹となる重要な業務である。
- マンション管理業務には、法律、会計、建築に関する知識が必要となる。
- マンション管理業務で重要なスキルは、コミュニケーション能力である。
- マンション管理の最も大きな課題は、老朽化への対応である。
-
ビル管理事業は、オフィスビルなどを管理し、所有者の収益を最大化することを目的とする。
MOOC
LeetCode
- SQL 50
- 50/50 全て完了
-
DeepLearning.AI Data Engineering Professional Certificate
- Introduction to Data Engineering
- 第二週分まで終了。動画が日本語字幕非対応のため、学習に時間がかかる。ただ、内容が実践的で有用であることと、AWSの環境を無料で使えるのでとてもいい。AWS Skill Builderはツールの使い方を学ぶことはできるが、スポットの内容ばかりで全体像が見えずらいが、このコンテンツは座学と実践を織り交ぜつつコアなところだけに絞って説明してくれるので理解が進む。
- Introduction to Data Engineering
Articles
- データにまつわる“お悩み”を根こそぎ解決。リクルートのビジネスを支える影の仕事人「アナリティクスエンジニア」の素顔
- Kubernetesって何? -大規模なKubernetesを運用するKubernetes as a Serviceチームの話を添えて-
- RAG の精度を向上させる Advanced RAG on AWS の道標
- Machine Learning Operations (MLOps) For Beginners
- DataMesh: How Uber laid the foundations for the data lake cloud migration
- An In-Depth Guide to Contrastive Learning: Techniques, Models, and Applications
- rerankers: A Lightweight Python Library to Unify Ranking Methods
- Beyond Words: How Multimodal Embeddings Elevate eBay's Product Recommendations
- Recommending for Long-Term Member Satisfaction at Netflix
- 白金鉱業 Meetup Vol.15 :『Pythonで学ぶ効果検証入門』 の歪なところ、その理由
- GitHub Models を使って 20 種類以上の LLM の日本語性能を測定してみた
- 医薬品検索にベクトル検索を導入したら、デフォで検索ニーズをほぼ満たせそうだった話
- Radical Candor — The Surprising Secret to Being a Good Boss
- [常に即答できるようにすべき質問は何か](https:// konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2024/09/15/015320)
Medias
- GO TechTalk #29 タクシーアプリ『GO』のログ解析の民主化を促進するStreamlitの活用
- GitHub CI/CD実践ガイド~ Forkwell Library#67
-
GENBA #4 〜データサイエンティストの現場〜
データサイエンティストの仕事ついて、現場のリアルを語るイベント。松崎さんの発表は笑いと学びが織り混ざり引き込まれた。 - Kaggle Grandmaster 井戸端会議 〜Grandmasterへの軌跡と思考法〜
- リクルート流データ基盤塾 ~鶴谷と学ぶ~#data meet up!
-
ITエンジニアのための転職学 - 年収800万円を超える能力値の振り方
めちゃくちゃ勉強になった。「技術」「事業貢献」「マネジメント」「社内技術継承」「社外発信」が軸となり、全て及第点を以上をとった上で特にどこかに強みがある人材はどこに行っても引っ張りだこ - Pythonで改めて考える「クラス(class)」の使いどころ
- 第10回 Data-Centric AI勉強会 ~Stability AI特別回~
Life
- 今週は休日にキャンプに行く予定であったが、雨予報のため急遽ドライブデートに切り替えた。新居引っ越しに向けたインテリアを探すために福岡中の家具屋さんを散策した。中でも、地元大川のクラッシュゲートは若者向けのおしゃれな家具雑貨が揃っていてすごくよかった。
- 新たに書籍を購入した
-
妥協しないデータ分析のための微積分+線形代数入門
アイシア=ソリッドの中の人が書かれたデータ分析領域に使われる統計以外の数学が網羅的に解説されている。深い理解のためには各分野の書籍を購入するべきだが、数式のお気持ちを理解する程度で数学に触れたいのであれば本書で十分だと思われる。なにより図解が豊富で分かりやすい。
-
妥協しないデータ分析のための微積分+線形代数入門
Discussion